金属アレルギーテストと、戦場カメラマンのこと【ちゃんり-さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ちゃんり-さんのトップページ>記録ノートを見る>金属アレルギーテストと、戦場カメラマンのこと
08年10月05日(日)

金属アレルギーテストと、戦場カメラマンのこと

< 今日から....  | 無題 >
金属アレルギーテストと、戦場カメラマンのこと 画像1
■金属アレルギー
【結果:陽性反応9つ↓】と原因物質の一部
+++ 硫酸ニッケル(nickel sulfate)
--------------歯科用材、腕時計、塗料、ニッケル触媒 等
++ 重クロム酸カリウム(potassium bichromate)
--------------歯科用材、セメント、医薬品製造、ステンレス等
++ 塩化白金酸(chloroplatinic acid)
--------------歯科用材、合金、金属装飾品、メッキ 等
+  塩化コバルト(cobalt chloride)
--------------医薬品、セメント、メッキ、電気 等
+  塩化第二スズ(stannic chloride)
--------------歯科用材、合金、医薬品、顔料、缶製品 等
+  塩化第二鉄(ferric chloride)
--------------歯科用材、医薬品、化粧品、製皮、建材 等
+  三塩化インジウム(indium trichloride)
--------------歯科用材、低融点合金、半導体、ハンダ 等
+  四塩化イリジウム(iridium tetrachloride)
--------------歯科用材、合金 等
+  塩化マンガン(manganese chloride)
--------------歯科用材、特殊合金、医薬品、ほうろう 等
.........................................................
今度、歯科の治療で使う金属が心配だったのでパッチテストを受けました。
やはりニッケルが一番強く反応。でもまさか9つも出ちゃうなんて...!
殆どが歯科用材に関係するもの。
ずっと前に入れた詰め物の金属が良くないものだった可能性もありそうだけど。。。
どうなのかしら。
しかしこのパッチテスト、反応が出る人にとってはかなり痒くて大変。
背中の上の方にシールを18種類。炎症したポチポチの赤い点々が痛々しく残りました。
これ早く消えないかな〜。来年の夏にはなんとしてでも綺麗に消えてください、斑点さん。

でも、しっかり把握するというのは良いことですね。
唯一不安なのは将来、結婚指輪は、どうしよう。。 :S 
色々ネットで調べていたら、金属アレルギーの人はくるみやチョコレート、
あまり食べちゃいけないみたい。好きなのに〜!

■お買い物記録
*母のニットベスト(ワインレッド)
 ママさん、気に入ってくれるといいな☆ 今度は私が編むから待っててね!
*西武で買ったグレーのレッグウォーマー
 さすがに足元が冷えてきた今日この頃。ブーツの下でも部屋でも履きます。
*友達の結婚祝いのカード&幸せの青い鳥シール♪

■その他
【今日のMemo】
小柳次一氏(戦場カメラマン)の記録映像をみる。
中でも心に残ったものは、戦場での兵士たちの笑顔や寝顔、お花畑に入り、花を見る若い兵士の姿など。
『戦場で見せる、つかの間の休息の素顔を、小柳は記録し続けました。』
“こんな兵士もいたのだと、彼らを記録しておきたかった。
 今、自分が撮らなければ、この瞬間は誰も見ることがない、”と。
花を見る時の優しい眼差しや、無邪気に笑い合う姿を見ると、地獄の中にも、何だか救いの光が見えるような気もする。

それ以外にも衝撃的だったのは、やはり戦争の残忍な素顔を切り取った写真たち。
ベトナム兵の死体(体は縦に半分に切断されて...)を片手で持ち上げる米兵。
家を焼かれ、途方に暮れる中国避難民の姿。泣きじゃくる者。その隣でうなだれる者。死者がたくさん浮かぶ川。など。

本当に戦争は酷い。残酷だ。
時には目を背けたくなるような写真もあるが、それも戦争のごく一部分で起こった真実の瞬間。写真に残っているからこそこうして私たちの目に刻まれるけれど、他にも、記録に遺されなかった無限の瞬間がたくさんあったのだと思うと、本当に貴重な瞬間を目にしているのだと思う。
戦争なんてなくなればいいのに、でも今でも世界のどこかでは殺し合いが続いている、悲しい現実。

大変な病気で、必死で生きようと頑張っている人もいるというのに。
まだまだ食べられる食品を大量に廃棄している国もあれば、配給のトウモロコシが尽きて、明日食べる食糧がなく、餓死に怯える人もいるというのに。

戦争写真家には前々から非常に興味を持っています。特に、キャパや、一ノ瀬泰造。
大学の頃の授業で、過去に報道記者だった教授がいて、その教授はとにかく戦場カメラマンの話になると夢中で話してくれた。とりわけロバート・キャパの話になるとそれはそれは熱く語ってくれたものです。私も夢中になってその話を聞いたなぁ、と、久々に思い出しました。


〜メモ2〜
・国と国との格差の広がり。発展し続ける大国。貧しい国の犠牲の上で、この豊かな生活が成り立っているということを、一体どのくらいの人が感じているのだろう。ドキュメンタリー映画『女工哀歌』(エレジー)も観たい。
http://www.espace-sarou.co.jp/jokou/
●1元(中国の通貨)=約15.6円(0.14米ドル)
●少女たちの時給=0.5元(約7.8円)
●少女たちの月給=200元〜500元(3,120円〜7,800円)※工場に入る注文の数によって変わる
●工場で1日に作られるジーンズの平均枚数=3,000枚 ※1ヶ月だと9〜10万枚
(エレジーに登場する数字より)

・成功した地方都市、中国の義烏(イーユー)について
貧しい地方都市だったイーユー。しかし今や、2KMにもわたる巨大なモール内に、小さな商店が並び、そこへ世界中の商人たちが買付に飛んで来て、大量に商品を購入してゆく。かつて貧しい家庭の少年だったという青年も、いまや年商12億円。単価は非常に安いのだが、売れる数がすごいのだ。そこへ来ていた日本人バイヤーの話では、日本人バイヤーの割合は3%程だそうです。
義烏について詳しいサイト
http://www.kannihonkai.com/index.asp


■きょうのごはん
【朝ごはん】
*かぼちゃパン1個
*黒ウーロン茶
*緑茶

【昼ごはん】
*やきそば(少量)
*カレーパン(半分)
*緑茶

【間食】
*紅茶

【晩ごはん】
*海老クリームコロッケ(2個)
*白飯(少量)
*キャベツ
*いんげんとにんじんとじゃがいもの炒め物
*緑茶

【夜食】
*紅茶(Queen Mary Tea)




コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする