金曜/支笏湖の紅葉【ryoukouさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ryoukouさんのトップページ>記録ノートを見る>金曜/支笏湖の紅葉
08年10月17日(金)

金曜/支笏湖の紅葉

< 木曜/自然美に感謝  | 土曜/綺麗な自然色 >
金曜/支笏湖の紅葉 画像1 金曜/支笏湖の紅葉 画像2 金曜/支笏湖の紅葉 画像3
1:支笏湖キャプ場写真 2:支笏湖キャプ場写真 3:同左、ワンコウが水遊び
※10月10日撮影

∞・★・∞【支笏湖(しこつこ)概要 】∞・★・∞ 

  支笏湖(しこつこ)は、北海道千歳市にある淡水湖。支笏洞爺国立公園に属し、
        日本最北の不凍湖として知られる。
 ※湖には、ヒメマス(チップ)・アメマス・ニジマス・エゾウグイ・カジカなどの魚が生息している。

【地理概要】

 北海道南西部に位置する。平均水深265m、最大水深363mは田沢湖に次いで
日本で2番目に深い。

 面積は日本で8番目、カルデラ湖としては屈斜路湖に次いで2番目に大きい。

 湖の北側には恵庭岳、南側には風不死岳、樽前山がそびえる。

 水深があるため、面積は琵琶湖の1/9に過ぎないが、貯水量は3/4に達する。

それゆえに水温が下がりにくく、湖水は凍結しない。


出典:フリー百科事典『ウイッキーペディア(Wikipcdia)』より

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【健康状態】  10月17日 金曜日 AM9:00 コナミ健身計画2のデータ ・歩数計とパソコンとが連携して分析

① 健康参照年齢:37・9歳  ─  17日:41・7歳 →3.8歳老け 16日:41・0歳 →3.1歳老け
② スタミナ年齢     ──── 17日:22・3歳  16日:22・3歳 
③ 基礎代謝量     ──── 17日:1,247kcal 16日:1,247kcal
④ 昨日の消費カロリー数   ─ 16日:1,577.1kcal 15日:1,436.3kcal

  ■□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□■

※10月の健康状況と目標
1:運動活動は有酸素運動に重点を置く。
2:ポリサッカライド飲料水の継続。
3:腸腰筋のトレーニング実施(腰痛のため中止)。
4:高タンパク質を食するよう料理に配慮する。

【運動活動】 :実施予定表

1:クラブ往路 45分
2:スタジオ活動 ボデーコンパットショット30分・アインプリーエアロ45分
3:筋肉トレーニング  10分
4:ウオーキング   
─────────────── ─────────────── ───────────────
運動総時間     130分

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【最近の出来事】
1:10月10日支笏湖・定山渓・国際スキー場・朝里ループロードを廻り紅葉の写真を
    撮ってきました。(支笏湖は雨、そのほかの天候は曇)
2:脳トレ後出しジャンケン11秒で全国5位タイです。3:脳トレカラー判断19秒で全国7位タイです。
4:11日デジカメ故障でヤマダ電機へ(9月15日購入) 5:デジカメ修理19日に間に合ってほしいナ!
6:スポーツクラブに通い運動活動の滞りで体年齢が1~3歳ほど老けていっている。

            >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>><<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
※ 【コケコッ幸ー(・_・)/\(・_・)!】!! 



【記録グラフ】
最高血圧
147mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
86mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体年齢
41.7
体年齢() のグラフ
何かの運動
130分
何かの運動(分) のグラフ
万歩計
13737歩
万歩計(歩) のグラフ
まとめてポン!ゲーム
988点
まとめてポン!ゲーム(点) のグラフ
後出しジャンケンゲーム
12秒
後出しジャンケンゲーム(秒) のグラフ
カラー判断ゲーム
19秒
カラー判断ゲーム(秒) のグラフ
 
コメント
ふくまめ 2008/10/17 17:42
昨日の、定山渓の赤はほんとうに絵葉書のような写真ですね。やはり温度差はあると色があざやかになるとききますがほんとうですね。本物はもっときれいでしょううらやましい。支笏湖は雨でしたか残念また楽しみにしておりま~す。  真っ黒なわんちゃん、くまみたいに見えますよ 
 ryoukou 2008/10/17 20:17
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪ ふくまめさん。
定山渓の写真!見てくました~か~!努力の甲斐あり
カラダカラのお陰で、旅行もするようになり
目標も出来、生活リズムも変わりましたデス!
皆さんにも感謝ですネ!
19日に富良野へ秋の旅行をしてきます。
写真を撮ってきますので見に来て下さい。
flo 2008/10/17 20:30
ボデーコンパットショットって、どんなことするんですか~?
アインプリーエアロって、エアロビックスなんですか?

19日は、富良野ですか~?
いいな~いいなあ~。

 ryoukou 2008/10/17 20:59
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワーー!~ pino5さん
#アインプリーエアロ#御免なさいシンプリーエアロの間違いでした。
#ボデーコンパットショット#これは、ボクシングをしている動きです。
この件の話情報、今回5回目の活動ですが、ryoukou(脚の弱い男)が出来る
のなら私達も出来ると考える女性がいて(女ボス)5人ほど参加者増
インストラクターに感謝されました。
脚の弱い男も注目されているのかナ!(ケラケラ、笑)
19日は天気が良好(ryoukou)のようで秋の空の
富良野です。伝えますヨ!(残念な事にカメラが
故障で修理に・・・)
前回のカメラを使用します。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする