不覚。。【もやっとfatさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>もやっとfatさんのトップページ>記録ノートを見る>不覚。。
08年12月08日(月)

不覚。。

< ライトアップ♪  | もうすぐ出番 >
不覚。。 画像1
 昨日は不覚にも夜8時に寝てしまった。。勝手にきこたんさんフィーバーで焼酎を飲み過ぎて。。zzz(-o-)
cat...***さんの中継もpino5さんの感動レポートも一日遅れをとってしまった。
むむ残念、8日月曜の夜になってしまったけれどこれから遊びに行くぞ!!^o^);

 ・・・
 写真は「絵封筒をおくろう」という本。絵葉書ならぬ、絵封筒。英語で"efuto." マジです。
図書館で借りたのだけれど、封筒に1点ものの絵を書いて個人に贈る。絵封筒は欧米で静かにブームになっており、もちろんそうたくさんは描けないけれど、もらった人は何十年たっても保管しててくれてて日本でも絵封筒の展覧会が開催されるまでになってきたようです。
 年賀状は今では個人ごとのいわば大量コピー品ですけれど、ここぞと思う人には心のこもった書なり絵なり一点作品といえるものを贈りたいと思いました。(昔はそうだったよな。)

【記録グラフ】
万歩計
11000歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
20回
腹筋(回) のグラフ
体脂肪率
17%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1807kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
58.7kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
ご飯(1人前) 151 kcal
とうふとワカメの味噌汁(1人前) 105 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
12時
鮭のバター焼(1人前) 173 kcal
炊き込みご飯(0.3人前) 95.1 kcal
赤飯(0.3人前) 90.7 kcal
グリンピース(1人前) 9.3 kcal
カネ美食品 金平ゴボウ(1人前) 36.6 kcal
玉子焼き(0.5人前) 66.2 kcal
漬物(1人前) 2.1 kcal
お茶(1人前) --- kcal
13時
コーヒー(1人前) --- kcal
16時
コーヒー(1人前) --- kcal
21時
ご飯(1人前) 151 kcal
肉じゃが(1人前) 508 kcal
ミニトマト(1人前) 5.8 kcal
きゅうり(0.3人前) 31.3 kcal
サラダ菜(1人前) 4.2 kcal
ワイン(1人前) 73 kcal
Kashi クラッカー(1人前) 130 kcal
雪印乳業 カマンベールチーズ(1人前) 52 kcal
  1807 kcal
食事レポートを見る
コメント
優助 2008/12/08 14:51
いっちばぁぁん!!
私豆腐の味噌汁だーいすき☆
最近よく作ってもらっていますよ♪

昨日は中継お疲れですね☆
あ、あとけんちん汁また作りましたー
早く写真をアップしたい...。
 もやっとfat 2008/12/08 22:26
 おぉ、cat...***さん。こんばんは!
 な~んも書いてなかったのに遊びにきてくれてありがとね~。★
cat...***さんの1点ものの作品、いつも楽しみにしてます。
 本日のテーマにつながってるんだけど、自分で創るのはほんとに時間と労力がいります。それだけにそういう創作をされる方々は素直にすばらしいと思っておりますヨ。
いや~たまにはマトモなこと言ってしまいました。。^o^),,
優助 2008/12/08 22:27
追加で...。

昨日は1人で宴会やってたんですかぁ?(笑
2か酔いじゃないですか?大丈夫ですか?

そんなもやっとさんのために元気玉差し上げます!!
最近送信してませんでしたもの...送信!!  ブーーン  ----======□□□
 もやっとfat 2008/12/08 22:30
なんちゅー速さですか。コメ書いて1分。
 ---------===========\\(^o^):キャッチ!
まだカップ麺もできませんぞ。
 いつもありがとねーー!   by 一人宴会のピン芸人
  
優助 2008/12/08 22:32

あはは(笑
カップ麺今出来上がったでしょうか?(笑
 もやっとfat 2008/12/08 22:35
 おぉおぉ、今ふたとったとこだよーー。
優助 2008/12/08 22:47
美味しそうだにゃー
いいないいなぁ...私も!!(バカッッ)
 もやっとfat 2008/12/08 22:57
 はい、どーぞ ~~旦\\(^^)
 今cat...***さんとこ遊びに行ったら期末試験!?
ジョーさんに怒られるまでもなく、頑張ろうね!
カップ麺すすったらさっ、勉強! まだ寝るなよ~♪ ガンバ! ^^)
優助 2008/12/08 23:12
夕方寝ちゃったので(笑
たぶんまだ寝ません!!
しかし期末試験と言っても2月なんですよねぇ...。
覚えた単語は忘れないようにしなくっちゃ!!
 もやっとfat 2008/12/08 23:20
 なんだ、試験今週じゃないの?
じゃ、まっいいか。(おおざっぱ。^^)
 おいおい、cat...***さんのやる気をそいではいかんぞ自分。
元気玉スペシャルお返し ^^)// )))))))**☆☆☆
ぽにょ♪ 2008/12/09 14:25
手書きの封筒素敵ですね~
普通のはがきに、自分で絵をかいたことはありますが、
封筒が自作できるって盲点でした!
いつか試してみまーす
 もやっとfat 2008/12/09 18:04
こんにちは!
 そうなんですね。日本だと絵葉書が普通なんですけれど、絵手紙というか封筒自体、それもあて先を書く面をキャンバスに見立てるなんて、やっていいんだろうかって思いますよね。この本を読むと、宛名の判読ができない場合以外は全面に絵を書こうが切手をどの位置に書こうがOKだそうです。
 私もいつかやってみたい。でもその前に普通の絵すら長いこと絵の具で描いてないよーー。^^);
ああそう 2008/12/09 18:43
私はいまだに年賀状は版画派です!きっぱり!
でも、今年はだめじゃんか・・・どういう風にしようか考えている間に、年が明けそうなんですゥ~~たしゅけて・・
 もやっとfat 2008/12/09 19:07
 じゃーん、お助けマン参上! ^^);

 あっそうさん、芋版画とかですか?レンコンとか?味があっていいですね。食べてどうする!?^o^)w
もやっとは昔1枚1枚なぞなぞを書いてましたけどパソコンの年賀状ソフトを使い出してからはまとめて印刷ですね。なので宛名を含めて1日で作成完了。もらう年賀状もそんなのばっかりで味気なさを感じてます。
ああそう 2008/12/09 18:45
あっ、言い忘れた、この絵封筒って、中に絵を描くんじゃなくて、封筒の表面に描くって事?でしょうか。
 もやっとfat 2008/12/09 19:08
 そうなんです。写真のとおり封筒に描くんですね。切手のまわりに額縁描いたりしてもOKなんですよー。 
もやっとfat 2008/12/09 19:12
あっそうさん、追伸

 それと写真の封筒では、真ん中の額縁の中に宛先が書いてあるんですよ!よく見ると。
ああそう 2008/12/09 20:17
うんうん、分かりやした!それでね、あのー・・芋版画とか、レン根とかってさあ、
小学生の時の図工の時間じゃないんだからさぁ、古すぎるって!
 もやっとfat 2008/12/09 22:48
 そうなんだ、芋じゃなきゃ何使うの?今やハイテク版画!?なんですかぁ。^^)
それじゃ来年用のを作成されたら写真UPしてーーー! ^^);
優助 2008/12/09 20:23
おぉ!
スペシャル元気玉が届きました...なんという輝き...!!
すすす、すばらしい...。
 もやっとfat 2008/12/09 22:49
おお、地球一周して届きましたか!! 

 すんごい輝きでしょう☆彡  w(^o^)w
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする