やめれない年賀状!【アオチャンさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>アオチャンさんのトップページ>記録ノートを見る>やめれない年賀状!
08年12月17日(水)

やめれない年賀状!

< カカトの調子が良い...  | 贅沢かもしれないが... >
やめれない年賀状! 画像1
【今日やった運動】
ジョギング8km、ジム筋トレ
【運動した時間】
ジョギング45分、ジム筋トレ1時間
【今日の感想】
 今日から年賀状の作成に入った。

オッサンの年賀状は宛名書きはPCで印刷しているが、裏面は毎年木版画で刷っている。

これが、結構年末のプレシャーとなる。

写真は昨年の年賀状で、今年の年賀状はまだデザインもはっきり出来ていない。

一度だけ裏面もPCでプリントしたことがあったが、結構TELで

「今年はどうしたの?」とか「版画やめた?」と言われ、やめれない。

前の年よりいい作品を作ろうと思うとプレッシャーになってくる。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           

【記録グラフ】
ジョギング
45分
ジョギング(分) のグラフ
体脂肪率
14.5%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
59.4kg
体重(kg) のグラフ
コメント
ryoukou 2008/12/17 22:27
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワーー!
暫くぶりです!ryoukouです。
あるスパーゼネコンの(鹿ーマ建設)との会社とJVで
勉強させていただいた人間なんですが、アオチャンと
同じく版画が上手でその年賀状に感化され、年賀状は
版画でと表現をしていた時期を想い出しました。
(版画の板どこにいったかな?)
もらった人は、最高の感動ですヨ!彼は今も年賀状を
変わらなく版画で!(彼は、高校時代の美術の先生の
年賀状が版画だったそうで)今年も年賀状で存在感を
表現してはどおでしょうか。


 アオチャン 2008/12/17 22:35
郵便局のコマーシャルではないですが、年賀状は一つのプレゼントだと思ったら、パソコンでプリントできないですよね~☆。
lionmarue 2008/12/17 22:38
何でも器用ですね。うらやましいです。
 アオチャン 2008/12/17 22:40
器用貧乏です。(; _ ;)ううう
もやっとfat 2008/12/17 23:38
 何でもそうですけど、期限を設けて凝り始めると最後は時間が解決しますよね。
半端なところで妥協できないご性格とお見受けしました。くれぐれも徹夜にはならないようお気をつけを。^^);
 アオチャン 2008/12/18 00:03
よくご存知で、在職中は忙しく、いつも12月29日から版の制作で必ず徹夜でした。ひどいときは大晦日まで掛かったことがありましたが、今年は時間があるので今日からです。
くまた 2008/12/18 08:45
ほんっとお上手ですねー。こんな素敵な年賀状をもらったら、非常にうれしいですよ。
大変でしょうが、毎年楽しみにしている方がいます。頑張ってください。
と私もプレッシャーをかけてみました。(ニヤリ・悪魔の笑い)
アオチャンさん絵の才能もあるし、手先も器用だし、芸術家さんですね~。
 アオチャン 2008/12/18 09:11
申し訳ありません。
デザインは盗作ですウ~。
私は彫る方で、浮世絵の時代では写楽ではなく版木を彫る彫師のほうです。
でも、ある家族では毎年どの年賀状が一番良いか家族でコンテストをしているそうで、毎年一位だそうです。\(*・_・*)/わーいっ
longingly8 2008/12/20 22:39
アオチャンさん
 これなら私も毎年楽しみにしますよ。
 PCの印刷に替わったら、「どうしたの? どうしたの? 版画がいい!!」
 といっちゃうでしょうね。

 温もりと味があって、嬉しい賀状ですね。
 
 アオチャン 2008/12/21 11:27
っと言うことで、毎年プレーシャーが掛かってるんです。
昨夜も朝方まで版木つくり。時間があるからユックリと思うかもしれないが、一気にやらないとずるずると大晦日に!!。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする