お祭り。。【さのっちょさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さのっちょさんのトップページ>記録ノートを見る>お祭り。。
09年02月10日(火)

お祭り。。

<  賞味期限(¥_¥...  | お祭り行って、温泉... >
お祭り。。 画像1
昨日から、わが市では、風浪宮大祭があってる。
昨日は、前夜祭で裸ん行があった。
裸になって、たいまつもって、2kmくらい、走ります。
勇壮で素敵ですよ。
祭りは、11日まであります。
お祭りで有名なのは、干し柿市。
ここで勝った干し柿を食べると、今年は風邪をひかないと、いわれがある。
ふっくらとした、美味しい干し柿がたくさん並ぶ。

午前中は、お父さんが携帯忘れたので、会社に届けに行く。
車で25分くらいかかるかな。。


長男の障害者手帳を、受給するために、近くにある、精神科の診断を受ける。
私は一応、鬱病だけど、医大の総合外来なので、精神科は初めてである。
どんなとこかな?
行ったことのある、知り合いの友人は、女医さんで優しい方と聞く。

少しだけ、わくわく。。




【記録グラフ】
朝バナナ
1本
朝バナナ(本) のグラフ
エアロバイク
10km
エアロバイク(km) のグラフ
基礎代謝
1101kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
37.3%
体脂肪率(%) のグラフ
連鎖でポン!
5410点
連鎖でポン!(点) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
57.7kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
無財の七施 2009/02/10 07:23
ワーイ一番乗りだ
 さのっちょ 2009/02/12 18:54
この日も、おめでとうさん(*^。^*)
megulalala 2009/02/10 08:17
初めて行く病院はドキドキしますよね。
優しい女医さん♪だといいですねぇ。
 さのっちょ 2009/02/13 09:01
とっても優しい、女医さんでした。
何でも話せてよかったです~。
mommomo 2009/02/10 13:35
わぁ~っ!! 凄~ぃ!!!

メタボの腹じゃぁ、かっこ悪いわね、きっと^^。
 さのっちょ 2009/02/13 09:13
メタボ腹じゃ、動悸息切れで、大変です。。
きこたん 2009/02/10 14:10
お祭りやイベント一杯あっていいですねー☆
「女医さん」。。。なんかかっこいー響き♪
 さのっちょ 2009/02/13 09:22
女医さん、優しいおばちゃんって、感じでした。。
じーっと聴いてくれて。。。
他の科も、こんなんだったら、いいなあ。。
com 2009/02/10 14:31
お祭り・・・いいですね。

大学病院の女医さんって、美人そう。
仕事バリバリって気もします。

優しいなら、安心ですね~
 さのっちょ 2009/02/13 09:32
裸ん行は、勇壮でかっこいいですよ~~~。。。
昔は、女性も参加されてたそうです。。

女医さん優しくって、よかったわ~~。。
芽多忙鰻太郎 2009/02/10 15:23
わ~いっ! お祭りだぁー♪ \(*^▽^)/
やっぱ祭りは、裸じゃなきゃねっ!!
 さのっちょ 2009/02/13 09:46
お祭りの時の、男性の裸は、かっこいいっすよね。。(=^・^=)
司城貴子 2009/02/10 22:44
医大と言ってもどこの医大か分からないけど、私の行ってた医大は大学病院でたくさんの患者さんをさばくために診療時間が短くてさびしかったことがありました。今は地元の町医者に通っています。よい医大で、先生だといいですね。
 さのっちょ 2009/02/13 09:48
あっ、町の医者です~~。。
言葉足らずで、すみませんでした。。
でも、とっても優しい女医さんで、よかったわ~。
もやっとfat 2009/02/10 23:19
 どこでも祭りはいいもんですね。
でもこの寒いのにふんどし一丁とは、気合入りますね!
もやっとは干し柿だけほしい。^^);
 さのっちょ 2009/02/13 10:01
干し柿、美味しかったわ~~。
祭りのときに、寄付すると。干し柿と、お神酒、いただけるんですよ~。。
紗羅月 2009/02/10 23:59
お祭りの雰囲気が好きです。
干し柿。。。そういや今年はまだ食べてなかった!

病院もいろいろ大変そうです。風邪とか貰わないように気を付けてください~。
 さのっちょ 2009/02/13 10:26
病院ほど。。。。。。。
かえってしっかりと、うがい手洗いしましたw。。

干し柿、美味しかったです~。
ケロケロママ 2009/02/11 00:25
まつりが少ないところで育ったので
お祭り好きです。でも冬のこういうオトコ祭りは行ったことがない。
秩父夜祭も未体験。さいたま人としては行かねば。
岩手に居た時はさんさ踊りやちゃぐちゃぐ馬っこやねぶた行きましたが。

わくわく、ってところがポジティブでいいなあ。
さのっちょ 2009/02/13 10:31
さのっちょは、地元の祭りは、歩いていけるけど、博多どんたくや、山笠は、行ったことありません。
人間の多さが、半端じゃないので、人酔いしそうで。。。
でも、実際見たら、気持ちがわくわくするんだろうなあ。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする