両忘【芽多忙鰻太郎さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>芽多忙鰻太郎さんのトップページ>記録ノートを見る>両忘
09年02月19日(木)

両忘

< 規矩不可行尽  | 放てば手にみてり >
両忘 画像1 両忘 画像2
黒胡椒ぶちまけスパっ      牡蠣のゆず味噌ふぅーみ


「両方忘れる」
「どっちだっていいじゃないか」

【今日の胎児の様子】 (ヨメ)
          妊婦検診行っちぐる~~~~~~~~~!!!ε=ε=ε=へ(  ̄∀ ̄)ノ


          (午後3時16分のヨメ)
          むほほほほほーーーーーーーー!!! 行ってきたよ~~~~ん♪
          1ヶ月ぶりに見た、赤んぼの姿。かなり人間らしいかたちになって
          きたジョーーー! 相変わらず、ゴニョゴニョと元気に動いておった
          わい☆ 
          顔のかたち、なんとな~~く、わしくんに似てる感じだジョー。。♪
          性別を特定するのはまだビミョーなんだけど、担当医師は「う~~ん
          ・・・・・やっぱり、男の子のような気がしますねぇ~・・・」だっ
          て。 男の子なら、母親に似る可能性が高いだろうから、やっぱりわ
          しくんに似た男前が生まれるのかニャ~~?(*^m^*) ムフフッ☆
         
          そして今日は助産師さんから、正しいおっぱいマッサージの仕方を実
          際にわしくんのチチもんでもらって教えてもろた♪ 
          
          そしたら、なななななんと・・・・・!! すでに乳首から液体が・・
          ・・・・!!!! ここっ、これはもしや、ボニューと呼ばれるモノ
          ではっ???と助産師さんに聞いたら、「そうですよ~、これが母乳
          になるのですよ~♪ あなた、出るの早いわねぇ~~♪」だって!!!!

          きゃぁぁぁぁぁぁぁあああああ!!!!!ボニューだボニューだ!!!
     
          助産師さん、わしくんのチチもみながら(なんかやらしい書き方だが)、
          「おっぱいの形もじつにキレイだし、乳房があまり硬くもなってないし、
          母乳もとてもよく出そうだから、あなたいいおっぱいしてるわよ~~」
          と言ってくれた♪ わーいわーいっ!! \(*^▽^)/

【今日のできごと】

【新たな発見】

【心配事】 http://www.youtube.com/watch?v=J7JmsMMIR4Y&NR=1


【今日の感想】 http://www.youtube.com/watch?v=uYce5RMt8XE
       ↑コレは癒されねぇーーっ!


【記録グラフ】
胸筋・背筋
50回
胸筋・背筋(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
体重
67.6kg
体重(kg) のグラフ
コメント
ゴンジャ 2009/02/19 07:20
おはようござい~ます。両忘 本当にいい加減忘れたら心...ふぁふわぁになるのに
と思います。上のスパちゃん 赤いのはハム?緑はバジル?㌍高いけど大好き
美味しいもん食べたら おなかの赤ちゃんも大喜びだ~な
 芽多忙鰻太郎 2009/02/19 09:50
おはよーさんだす~♪(^o^)ノ 本当にいい加減忘れたら・・って、忘れられないなにかがあったのですかニャ。。。ま、人にはそういうことは多かれ少なかれありますわな。。 忘れよう忘れようと意識するとかえって忘れられなくもなるし、焦らないでマイペースで過ごせばよいのでは。^^
ハムとほうれん草のスパゲッティだぉー☆ 黒こしょうた~~~~~っぷりで、超スパイシー~~~~~!!
無財の七施 2009/02/19 07:24
両方が美味しそうだから、両方覚えてる。
 芽多忙鰻太郎 2009/02/19 09:53
うっかり黒胡椒をかけすぎたスパゲッティ、意外とうまかったジョ~♪(^o^)ノ
紗羅月 2009/02/19 07:46
あ、しまったー。
この前の牡蠣のパスタ試してなかった!!

ハムはおたまじゃない子だよね?
http://www.youtube.com/watch?v=rfqNXADl3kU
これは見たことある??
 芽多忙鰻太郎 2009/02/19 09:56
ぎゃははははは!! コレ、かわええ~~~~!! よほどポップコーンに夢中なのか、単に怠け者なだけなのか・・・。

牡蠣パスタ、材料は牡蠣じゃなくてもイカやタコでも美味しいジョ~♪
kyo-ka 2009/02/19 08:36
全てを忘れてしまいたい時もある・・・
 芽多忙鰻太郎 2009/02/19 09:56
ね、姐さん???? なにかあったのか・・・・・・?( ̄∀ ̄;)
megulalala 2009/02/19 08:38
ハム鍋・・・
かわいいけど、途中からやけに一匹大きいのが・・・
気になっちゃう^^;
 芽多忙鰻太郎 2009/02/19 09:59
そうそう、途中から1匹だけ、やたらでっかいのが入ってくるんだぉねー・・。 気になるよね・・・・。  このハムスターたちを産んだ、おかんハムスターかもね。
buri 2009/02/19 08:49

ハ、ハム・・・!?

とうとうやりやがったなあ!! Σ( ̄ロ ̄||| オニッ!
 芽多忙鰻太郎 2009/02/19 10:04
ふぅ~。。。 あー、美味しいお鍋だった・・・♪ ( ̄)3 ̄)=3 ゲフッ
com 2009/02/19 09:46
パスタ食べたい☆
 芽多忙鰻太郎 2009/02/19 10:05
おっとっと食べたい☆
きのっち 2009/02/19 14:47
ついつい最後まで見てしまった・・・(^_^;)

確かに癒されない。
どうしてなんだろ? ・・・具の素材は良いのにねぇ?(笑)
 芽多忙鰻太郎 2009/02/19 16:29
1匹1匹を見てるととてもかわいいんだけど、こうやって集めてグチャグチャにすると・・・・ ・・・・ビミョーだぉねー。。。
途中で追加される、やたらでっかいハムスターも気になる存在だし・・・。
dotabata 2009/02/19 15:41
おなか痛い!ひーひー言わされたわい。
ハム鍋、癒されない。ネコ鍋の方が癒される。ホッコリするねー。あの『目が線』になっているところがたまりまセブン!
ちなみに主人とわちが初めて会ったときのわちの第一印象を聞いたら、「目が線の子」だって!--;

わしBABYちゃん、元気で良かったね。^^v 
わしママとお話できた?
 芽多忙鰻太郎 2009/02/19 16:36
このハム鍋では、さすがにほっこりはできないぉねー・・。 ネコ鍋はほんとにかわいいもんね。チワワとかでもよさそう♪
目が線の子ねぇ~・・・ ご主人、もちょっと気の利いた言葉はなかったんかい。。。
うちの旦那がわしくんを見たときの最初のひと言は、「写真のまんまの顔だ!」だって。・・・当たり前だろっ!

赤んぼ、元気だったぉ~♪ ひたすら意味不明な動きをしてただ。 足と足のあいだにビミョーなモノがあるんで(2ヶ月ぐらい前から!)、たぶん男の子なんじゃないかなぁ~って。でもまだ特定はできない。
ばぅ♪ 2009/02/19 16:21
鷲ゴジラが出世魚のごとく変化した!
鷲ゴジラは、ホルスタイン鷲ぃ~♪になった。

 ・名前:ホルスタイン鷲ぃ~♪
 ・新技:母乳目潰し!

まるおぉ~ 気をつけろぉ~!!



-------------------------------

ん?  ・・・書く場所がほんのちょっぴり違うが・・・・

   まっ、いっか♪
 芽多忙鰻太郎 2009/02/19 16:42
おぢさん、それはアッチでのネタじゃまいかっ! じゃまいかっ! じゃまっいっか!
じゃ、まっいっか、じゃ、まっ、いっか、 まっ、いっか。。。。

てか、「妊娠怪獣」は「ホルスタイン鷲ぃ~♪」に出世したのか。・・・(出世なのか、それは・・・?)

母乳目潰し、まずは鰻マンで試してみるとしよう♪
ばぅ♪ 2009/02/19 16:46
出世魚をイメージみた!
成長度合いで・・・いわゆる呼び方が違うだけ(笑)
 芽多忙鰻太郎 2009/02/19 17:09
出世魚の説明、どもあんがと。そりはわだすも知ってはおるが・・・

そういえばカラダカラには「ブリ」ってヤツもおるが、あやつも昔は「イナダ」とか「ワラサ」っちゅー名前だったんだろかねー。 どうでもいいことだけど。
まるおでございます。 2009/02/19 16:48
ばぅつあん!!! ('◇')ゞ了解♪
母乳目潰し!対策用にゴーグル装着シマスタ!!!
 芽多忙鰻太郎 2009/02/19 17:12
ゴーグル装着して、目潰し受ける気満々かいっ! 
おっぱい見たかったら、kowkaちゃんトコのページでいっぱい見れるじゃろがっ! ・・・でもアレはビミョ~だぉね。チラチラとしか見えてないもんねー。
ああそう 2009/02/19 17:04
さし乳と言って、奥のほうからさしてくるような出方がいい、って助産婦さんが言ってました。
それはいつもいつも新しい乳が出ている感覚なんだって。じゃ、古い乳はどこにあるんだろう?
って思うよね?まっ、いいや。
今日はラジオでいいこと聞いたのでご報告。
赤ちゃんがお腹にいる時に一番最初に出来上がるのが聴覚、というのはご存知でしたよね、
すでに18周で周りの音に反応するのが証明されているんだって。(おなかの中の赤ちゃん18周でだよ!)
その時から、お母さんの声、血流の音、心臓の音、を聞いているってわけ。
だから、生まれたとき、お母さんの声を聞いて「あれ、どこかで聞いた事がある音」として
安心するんだそう。まだ音としての感覚ね。で、おむつをかえる時、おっぱいをあげる時、
「ほーら、気持ちいいね」とか「お腹一杯になったね」とか話しかけると情緒が安定して
脳の発達や、体の発達を促すそうよ。もちろんお父さんの声も聞いているわけさ。
だから話しかけるプラス効果はお腹にいる時も。生後間もないころもおおきいそう。
しかも生後6週間で母子の絆は出来上がるんだって・・・・
あー・・・また生みたくなってきた・・・・
 芽多忙鰻太郎 2009/02/19 17:23
奥のほうからさしてくるような出方・・・ ・・うーん、いまいちピンと来ないけど・・・でもなんとなく分かるかも。 古い乳は自然に蒸発しちゃうのかニャ?

赤ちゃんはお腹のなかでいろんな音を聞き分けているって聞くけど、18週で分かるんだぁ~。。。 18週というと、年末のときだったニャ。んじゃー、「あけましておめでとう」とかも聞いてたんだ♪(*^o^)ニャハ  
いっぱいいっぱいお話をしてあげたほうがいいんですな。旦那も。

ほんとに、赤んぼがお腹になかにいるのって、楽しいぉねー☆ 人ひとりの命を預かっているんだからいろんなことに気をつけなきゃいけないけど、守るべきものがあることがいかに幸せなことなのかって、独り身のときは全くわかんなかった。母親になるって、いいね。。。♪^^
kowka 2009/02/19 22:50
おお!ええチチしとるんやー!www
健康健康で良かった良かった。

ハムって・・・回し車好きなんだけどさ・・・
あいつらヘコタレナイよねーーーー!w
ハズシテモハズシテモ・・・不屈の執念?w
お約束のように、洗濯物状態になるのよねぇ・・・
アレ込みで好きなのかしらねwwwww

懐かしいなぁ~11匹ロボ居たからなぁ~
 芽多忙鰻太郎 2009/02/20 08:12
わだすも赤んぼも、健康健康♪ あ。でも、わしくんはちょっと貧血気味らしい。。。
ま、その分赤んぼに鉄分が行きわたってるのならいいんだけどね♪

うちのおたまも夜中になると激しくグルグル回ってるけど、じぇんじぇん疲れる様子もなくいつまでも回り続けてるぉねー。 ハァハァ息切れしたりしないもんねー。
どんだけ走り続けてもじつは1歩も進めてないことに、ヤツらは気づかないのだろうか。。。
てか、11匹も飼ってたんかい??ケージはみんなバラバラにしてたのかニャ??でも11匹を別々にはなかなかできないぉねー。。。

んじゃーもちろん、ハム鍋つくってみたりしたんじゃろか?
PONPY 2009/02/19 23:13
あららー 男の子かもしれないんですかぁ? でもまだはっきりとはわからないんでしょ?
完全にお○んちんが見えちゃったら確定かもしれませんね。
男の子なら、母親に似る可能性が高いだろうから… そうかもしれない。
だって長男がが生まれた時、私の赤ちゃんの時とおんなじ顔してたからびっくりしたの覚えてる。
きっとたくましいお子ちゃまだわ。親子でバトルしてる姿が目に浮かびますわー
 芽多忙鰻太郎 2009/02/20 08:24
妊娠が発覚した時点から、なぜかわしくんも周囲の人たちもみんな男の子だって決めつけちゃってた(もちろん、根拠はなにもナシ)けど、本当に男の子である可能性が高くなってきますたぁ~。もともと男の子が欲しかったというのもあるんだけど。でも、もう男でも女でもどっちでもいいんだけどね。・・・でもやっぱ、わしくん似の男の子ならいちばん嬉しいなぁ~・・♪

顔から性格からみんなわしくんに似てしまったら、親子ゲンカで血を見る可能性もありまんニャ。。。。^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする