リエさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
2月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
| 8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
| 15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
| 22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
月別に見る
タグ別に見る
|
09年02月26日(木)
食事のシツケ…? |
|
< アレルギーだそうな...
| ヘルシーなレシピは... >
|
相変わらずリュウはよく食べるけど、この頃、最後まで椅子に座ってられなくて、 途中で椅子から降りて、フラフラと遊びながら食べることが増えた。 遊びながらもスプーンを口にやると、大きな口を開けて食べる。 ご機嫌で遊びながら、ご飯を食べている。 トコトコ、フラフラとあちこちに行きながら。 それを追い掛け回して食べさせてる感じ。
こりゃいかんなと。 一応、毎回「おすわりしなさい」とは言うんだけど、最初の何回かは座るけど、 そのうち満面の笑みで椅子から下りてしまって、それっきり…。 ダメダメ、とは言うものの、聞いてくれるわけもなく。 で、結局、遊びながら食べさせるハメになってる。
ほんと、これじゃダメだなと思って、今日は厳しくダメ!と言ってみた。 椅子から下りてきても、また座らせてご飯を食べさせようとしたら、 そっくり返って怒って怒って泣いて泣いて…。 床に転がって、七転八倒しながら、それはそれは泣いた。 でも私も厳しい顔で、ダメなものはダメ、お座りしてご飯食べよう、 と落ち着いた口調で、でも厳しく何度も何度も言ってみた。
結局、私に抱きつきながらテレビから流れる音楽を聞いて、ちょっと落ち着いて、 「ちゃんと座って食べようか」と座らせてみたら座って食べだした。 ホッとしたのもつかの間。 結局また椅子から下りて、歩き回って、それを追いかけて食べさせた。
いやぁ、これじゃダメよねぇ。 そろそろシツケもしていかないとねぇ。 てゆうか、保育園ではちゃんと椅子に座って、ほとんど自分で食べてるらしい。 家では自分でちょこちょこ食べることもあるけど、基本的には、 「食べさせて欲しい」らしく、食べたいものがあると指差しで訴えてくるし、 時には自分で手に取って私に渡してくる(「食べさせて!」って感じ)。 なんで保育園ではちゃんとできるのに、家ではしないのー? 甘えてるのかなー?
本当はご飯を食べ終わるまで、椅子にちゃんと座ってて欲しいなぁ。 できるだけ、自分でご飯を食べるようになって欲しいなぁ。 椅子から下りたら、もうごちそうさまだよとは言ってるものの、 本当にそこでご飯をやめてしまうと、後からお腹すいたと泣きそうで、できない。
ガミガミ怒るつもりはないけど、わがままに応じるつもりもない。 でも食べさせなくちゃと思うから、結局追い掛け回して食べさせてしまってる。
どうするのが一番いいのかなー?
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
| 【食事の記録】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|