モンシロチョウの飼育♪【kyo-kaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kyo-kaさんのトップページ>記録ノートを見る>モンシロチョウの飼育♪
09年05月12日(火)

モンシロチョウの飼育♪

< 今日の絵本 5/1...  | ちょっと涼しい♪ >
昨日、3年生の教室に読み聞かせに行ったときのこと。
バッグや絵本を壁際に置いたところ、担任の先生が大慌てで
「kyo-kaさん、動かないでっ!!!」

???何、何???

「そこ!足下にチョウがいるんです!」

みると、床の上にちいさなチョウがじっととまっていた。
「チョウがいっぱいおるっちゃん」
「サナギもおるよ~」
「生まれたばっかりやんね~」
子どもたちも口々に話し出す。

改めて周りを見てみると、窓枠や壁のあちこちに
サナギの抜け殻と羽化したばかりのモンシロチョウがくっついている。

このクラスの担任は、理科の実験や観察が大好きで
3年生では、チョウの飼育をしているとは聞いていたのだけど・・・

放し飼い?

教室内でこんな光景初めて見ました。
写真撮っておけば、良かったな^^;



   * * * * *

今夜は旦那さんが出張で不在のため、DVD3本借りてきました。

「ミッドナイトイーグル」
「人のセックスを笑うな」
「僕らのミライへ逆回転」

さて、どれから見ようかな♪





【記録グラフ】
体脂肪率
23.6%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
51.3kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
芽多忙鰻太郎 2009/05/12 08:59
わぁ~☆ 貴重な光景! 写真撮っといてほしかったなぁー。(*^o^)
羽化したばかりの蝶の姿って、すんごくういういしくって、頑張ってって応援したくなるぉねー。
実家にサンショの木があって、そこに毎年アゲハチョウが卵を産みつけていくので、わだすが小学生のころは毎年、幼虫のころから羽化して飛び立つまで観察をしてまひた。毎日観察してると、そりゃもう可愛いぉ~♪
 kyo-ka 2009/05/12 12:58
実際に観察できるのはいいことだけど、そんな場所で、大丈夫なの?と思っちゃいました。
昨日のチョウも、まだ飛べないみたいだったけど、
先生、窓開けまくってたよ^^;

みみっち 2009/05/12 09:33
『教室の蝶』!!みてみたいですね。kyo-kaさんの学校に行ってみたいなあ。
うちも小3がいます。先日、学校からの通信で、蝶の卵をみつけたかたは明日もってきてもらえませんか?理科の授業で観察しますとのこと。
うちの小学校はマンモス校でして、息子は今年増築されたプレハブの教室です。クーラーと扇風機があって、初めて過ごす真夏ってどんな感じかと…蝶はどこで育てるのかしら?
読み聞かせに行っているんですね。頑張ってください(^^)。
 kyo-ka 2009/05/12 13:04
みみっちさん、はじめまして!(かな?)
長女のときは、誰かが探してきたモンシロチョウの卵を観察してましたよ。
プレハブの教室だと、やはり暑いのでしょうね。
うちの小学校は4階建てなんですが、1階と4階では気温差が結構あります。
クーラー付きはうらやましい。
我が家には小6♀・小3♀・小2♂の3人がおります。
これからもよろしくお願いしますね(*^_^*)
紗羅月 2009/05/12 10:00
もんしろもアゲハも家で育てましたね~。
友達がいっぱい飼いすぎて家中で羽化してました。
羽化する瞬間って神秘的です。
 kyo-ka 2009/05/12 13:18
昔はもっとその辺にチョウがいっぱい飛んでたような気がするんですけどね~。
うちではカイコを飼ってましたよ。。。
学校のモンシロチョウ、月曜の朝にアノ状態。
子どもたちは羽化する瞬間を見れたのか?
はりそん705 2009/05/12 11:29
チョウチョの放し飼い!!!凄そうですね。
想像出来ません。

ということは、幼虫の段階で教室の中を這いまくっていたのかしら????
ひょぇぇぇぇぇぇぇーーーー。(@_@;)
 kyo-ka 2009/05/12 13:23
放し飼いといっても、あのあと先生、窓開けまくってましたが・・・逃がすのか?

そうですよね、あそこにサナギの殻があったってことは、そこまで自力で
這い上って行ったってことですよね。
一体いつの時点で放たれたのか?
土日、人気のない教室をアオムシくんが徘徊?ひょぇぇええ。(笑)
たろりん 2009/05/12 13:18
羽化出来るんですね!
放し飼い?!
小さいときの感動はインパクト強いからきっとみんなに生命の不思議が伝わったことでしょうね。
でも私は蝶々が触れませんが…
 kyo-ka 2009/05/12 13:27
月曜朝のことなので、こどもたちが羽化の瞬間を見たかどうかはわかりませんが、
貴重な体験であることは間違いないですね。
羽化してまもないチョウなので、触ることはできませんでした。
たろりんさん、チョウだめですか?鱗粉が苦手なのかな?
maruomaru 2009/05/12 14:09
kyo-kaさん、はじめまして。
題名に惹かれてお邪魔しました。
とても素敵なクラスですね。
私も去年、小松菜にくっついていたちっちゃな青虫を育て羽化させてみたら
1.5mmくらいのガになって飛んで行きました。ちょっと拍子抜けしたけど嬉しかったです。
 kyo-ka 2009/05/12 17:10
maruomaruさん、はじめまして!
育てたのは蛾でしたか。ふふふ。
でも、手塩にかけて育てた子は、どんな子でもかわいいですよね♪
まあ、いつまでも教室の中でというわけにもいかないでしょうから、
すでに外に飛び立っていってるとは思いますが・・・
自分たちで世話をしたチョウのことは、きっと子どもたちの記憶に残るでしょう。
megulalala 2009/05/12 20:19
放し飼い(笑)
でも、蝶のふ化を見てみたい!!
青虫はちょっとムリだけど(笑)

人のセックスを笑うなは小説は読みました。
なかなか面白かったですよ?
 kyo-ka 2009/05/13 01:01
卵から青虫なるまでは、多分、虫かごかケースに入ってたと思うんですけどね。
チョウが羽化するところは見たことあるけど、青虫からサナギになるところって
見たことないような・・・?

今夜は「僕らのミライへ逆回転」を見ました。
「人のセックスを笑うな」も楽しみ♪
マーリー 2009/05/12 21:04
教室で放し飼い!
昔、もんしろちょうはキャベツとさなぎのセットで羽化させた
記憶がありますが・・・
教室にはキャベツなし?
 kyo-ka 2009/05/13 01:04
モンシロチョウはキャベツの葉にしか卵を産み付けないんですよね?
卵の付いたキャベツを教室のどこかに置いていたと思われますが、
サナギの抜け殻の付近ではありませんでした。
青虫くんがみんなで移動したんでしょうかね~。
なかなか興味深い光景でしたよ(^o^)
きのっち 2009/05/13 02:11
アオムシ君の徘徊・・・ギョヘーー!

「ミッドナイトイーグル」は観ましたよー♪
大沢たかおがカッコよかった♡ (〃∇〃)
 kyo-ka 2009/05/13 10:09
冷静に考えるとね~。
あの数の青虫くんが徘徊してたと思うとねぇ。。。^^;

「ミッドナイトイーグル」劇場で見たかったんだ、ほんとは。
大沢たかお、かっこいいよね♪
YGT 2009/05/13 10:34
オジャマシマス。
DVD。
全部見てないなあ。
オモシロカッタノ教えてください。^^
 kyo-ka 2009/05/13 16:14
こんにちは!
「僕らのミライへ逆回転」観てないですか?
YGTさんの食指が動くような映画かと思ったんですが。
元ネタを観たくなるかも^^
軽く流せるドタバタコメディかと思いきや、意外と感動ものだったりして。
一度ご覧あれ。
「人の・・・」は今日の日記をどうぞ♪(これじゃ内容わからないと思うけど)
「ミッドナイトイーグル」まだこれからで~す。
YGT 2009/05/13 16:35
わ。
ホントダ。
キャストとさわりを見ただけで、見たくなりました。^^
ありがとうございます!
 kyo-ka 2009/05/13 23:51
ジャック・ブラック、でしたっけ?
いいですよね♪
deppara47 2009/05/26 23:36
そうそう、うちの娘のクラスも、亀やら、ザリガニやらを飼うようです。
学校で飼うのはいいのだけれど、それを捕まえに行かねばならない・・(^_^;)
 kyo-ka 2009/05/27 11:44
こんにちは~(^o^)
今年のモンシロチョウ、娘のクラスの分は、担任のご実家のキャベツ畑から
貰ってきたそうです。
よくよく話を聞いてみると、卵のついたキャベツを教室に置いておいただけで、
お世話などしてないみたい。勝手に成長しちゃった、って感じでした^^;

末っ子(2年男)はザリガニ採りに行って、靴もズボンもびしょ濡れで帰ってきました。
自然が周りにあるのはいいことだけど・・・
親はいろんな意味で大変ですね┐('~`;)┌
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする