ブルドッグさん
|
1935年06月15日生(男性) AB型 大阪府 |
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
5月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年05月21日(木)
初成りは又格別 |
< この先どうなるんだ...
| しっとりとした雨の... >
|
▼ 初成りの胡瓜を朝採って早速食卓へ。何とみずみずしく爽やかな味よ!・・・と自己満足しながら賞味する。 今年は矢張り早めで背丈が余り伸びていないのに20cmくらいのがかなりできている。この調子だと丈が伸びきらない内に 終わるのではないかと思うくらい。 同様にトマトも既に花がつき小さな実が出来ている。 ▼ 日本庭園を散歩。梅雨が間近に迫っているかのごとく紫陽花の顎が勢いを増し、花菖蒲も咲き始めた。 塩からトンボ、紅トンボも飛び交い、牛蛙も鳴き始めて、蒸し暑い日が始まる。あと2週間もすれば紫陽花の頃となる 本当に自然の変化は多彩。 ▼ 裁判員制度始まる。未消化のまま行うと間違うのでは無いか、当初の目的が達成できるかなど気になう点も多いがまず流行ってみ てからの話となりそう。我々は裁判に対して余りにも無関心なのかもしれないが、法曹界の常識は一般とかなり乖離している のではないかと心配。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|