運命の日☆(+_+。)【かずちん☆さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>かずちん☆さんのトップページ>記録ノートを見る>運命の日☆(+_+。)
09年06月05日(金)

運命の日☆(+_+。)

< のんびり通勤~♪  | 寝ちゃったzzz >
【今日のお通じ】
     ①1500(4100)
【今日の出来事】
     今日は、ダンナの仕事の具合(?)で、
     もしかしたら、秋田へ転勤になるかどうかが決定する日でした。
     ダンナは、情報システム(?...あんまり、よくわかりませんが...)
     の仕事をしているのですが、
     派遣社員...見たいな感じですね...(って言うと、怒られますが...)
     新宿の保険会社のシステムの仕事か、
     秋田県の秋田銀行のシステムの仕事か決まる日だったのです。
     残念ながら(?)、新宿の保険会社のシステムの仕事に決まりました。
     私としては、秋田へ転勤...の方が良かったかなぁ~なんて...
     ...だって、姑と別居するチャンスだったんだもん!
     まっ、ダンナは、お義母さん1人おいて、秋田へ行くのは心配していたので、
     新宿の方で良かったのかな?...また、チャンスを待つしかないか。。。!
【今日のWalking】
     お休み


【記録グラフ】
万歩計
12799歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
30.5%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1899kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
61.3kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
8時
永谷園 おとなのソフトふりかけ 鶏そぼろ(1人前) 10.4 kcal
味噌汁 えのき(1人前) 67.4 kcal
10時
ヤクルト ヤクルト400(1人前) 62 kcal
コーヒー(1人前) 41 kcal
12時
ラーメン(1人前) 405 kcal
14時
日本コカ・コーラ コカ・コーラ [ペットボトル] 1500ml(1人前) 135 kcal
15時
山崎製パン 栗まん [袋] 1個(1人前) 127 kcal
18時
ミニトマト(2人前) 11.6 kcal
19時
森永乳業 ビヒダス BB536 プレーンヨーグルト 90g(1人前) 65 kcal
小林製薬 イージーファイバー(1人前) 6.8 kcal
20時
ご飯 0.5合(1人前) 296 kcal
肉豆腐~すき焼き風(1人前) 599 kcal
山せん(1人前) 70.5 kcal
23時
ピジョン株式会社 葉酸(1人前) 2.5 kcal
  1899 kcal
食事レポートを見る
コメント
杏チャン 2009/06/06 00:22
途中まで読んで、「ワォ~秋田★」・・と思ったんですが、残念?でしたね~
本当は少し間を開けたいところでしょうが、いったん家をでると、次の同居は難かしいって、よく聞きます。
まだ、お姑さん、お若いのかな?
かずちんさんも、できるだけ、ストレスがたまらないようにするしか、ないかもしれないですね~
私の友達が、息子と同居したい・・って言ってるんですが、私は反対しています。
一応、友人は姑の立場になるので、「まだ、若いウチは同居なんんてしない方がいいよ~」
動けるウチは不満もでるし、一人でいた方がお気楽でいいでしょ~と言ってるんだけどね~なかなか。
上手く、いかんね~。
かずちん☆ 2009/06/06 17:39
結婚前は、『同居でも、お義母さんはイイ人そうだから、
大丈夫!』。。。なんて思っていましたが、
やはり、育ってきた環境や価値観が違うと、
うまくやっていくには、ちょっと難しいです。
嫁に来た立場なので、私が合わせなくてはならないので、
ある程度は我慢できますが、衛生面、健康面を考えると、
『コレじゃいけない!』と。。。姑とぶつかってしまいます。
育った環境が違う人と一緒に生活するのは、難しいです。
とくに、一人っ子のお姑さんとは、息子(私には夫)の取り合い、
張り合いで大変です。
今でも、『息子の世話(?)をするのは、私!』と言わんばかりの
ライバル心、メラメラですから。。。
『では、お願いします』とまかせっきりにすると、
文句タラタラですから。。。どうしたら良いものか。
これが、2世帯住宅のように生活が別々なら、問題は無いんですけどね。
一緒の生活は、最悪です。
。。。不満、グチ、ばかりですみません。
杏チャン 2009/06/07 01:23
そんな事ないよ(^^)
私も、年齢だしてないけど、この歳になっても、不満や愚痴・・年中です。
毎日の生活の中で良いこともたくさんあるけど、実は不満や愚痴の方が実際多いんじゃないかなぁ~って。
私は日記だけは続いた事がないんだけど、(自慢できないけど)
なんとなく、カラダからには書いてしまう。
最初は公開するの嫌って思ったけど、何か、もやってした時書き込むとちょっとすっきりするかな?なんて・・
自分の自己満足でもいいやって・・こんな感じで、今のところ

2世帯住宅だとホントはよいのだけど、3人家族だと難しいよね~
自分が一人になった時の事を少しは姑さんも考えてくれればいいのにね!
私も息子とは同居しないつもり・・
お嫁さんとも上手くいってるつもりだけど、やっぱり育った環境も違うし、
お互い、合わせるのは私も疲れる。
今は気を使うのは、かえってストレスになりそうかなぁ。
でも、ぶつかる事も大事!!
言わないと、何を考えているかわからなくなってしまうし・・その方が陰湿になりそう。
姑さんも、息子さん以外の夢中になれる人か、趣味がみつかると違うかもしれませんね。
婚活とか・・(^^;)すいません、ちょっとふざけてしまいました。

 かずちん☆ 2009/06/08 21:49
ありがとうございます。。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!! 
私も、今まで日記というと3日坊主。。。1日坊主で続かず、 
無駄になったノートや、日記帳が違うノートに変わってしまったことが 
多々ありました。 
ココに、食生活の日記をつけながら、日記を書き始め、 
今では、愚痴ったりなんかしてますが、 
こんなに続いたのは、初めてです。 
誰が聞いてるわけではないのですが、ココに書くと、 
なんだか、書くだけで、スッキリするんですよね! 
これからも、聞くに堪えない愚痴の時は、どうか、見逃してください。 
『それは、違う!』と思ったら、叱咤。。。たまには激励もお願いします。 
m(._.)m おねがいしま~す。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする