みちやんさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年06月17日(水)
診断書??? |
< 世の中の出来事
| 病院。。。 >
|
相変わらず、休んでおります。。
朝、珍しく6時半に目が覚めて、いろいろ動きまわって、 「お、今日は仕事いけるのか???」って思ったのに、 なんと、30分後にはこてっと床に寝ていました。なぜ?
目が覚めたのは9時半だったけど、 不思議なことに、部長や職場の人達と回転寿司にいる夢で、 なんで、すし食べに来てんだろうって我に返ったところで、目が覚めた。 何故、回転寿司??
午後になって、カレンダー見て気がついた。
休み取り始めて、1週間・・・ってことは??? 会社の規定上、診断書出さなきゃいけないんじゃないかしらん???
急遽、ネットで会社の規定を確認してみるも、 う~~ん、公表されている規定だけではさっぱりわからん。。
こういう時こそ、相方を利用せねば!ってことで、 仕事中にも拘らず「物知りおじさん」こと相方にメールしてみた。
忙しいことは重々承知していたので、期待しないでいたら、 夜7時過ぎに電話が来た!
いろいろ調べてもらったところ、 この一週間の休みについて、というよりも、 復職して3カ月が経つので、療養報告書のために 診断書が必要なのではないか?とのこと。
え~? うちの部長からは何も言われてないよ。 どうしよう??
相方の考えとしては、 人それぞれ、というか、ケースバイケースで、 所属部署の権限でいろいろ判断している場合が考えられるから、 病院行く前に、診断書が必要か部長に聞いてみろ ってことみたい。 (おー、さすが、相方❤)
けど、診断書料って、高いのよねぇ。。 また、お金下ろさないと。。
お、「ためしてガッテン」が始まったので、 続きは後で・・・
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
続きでしー。
いやぁ、勉強になりましたな。 でも、欲を言えば、もうちょっと掘り下げて、 「病気になっちゃった人はこんなにつらいんだよ!」感を 出してほしい気もしたけれど・・・ バラエティ色が強いからこんなものかもしれない。。
最近、NHKで「うつ」系の番組が多いのは、 やはり、自殺者増とも関係あるのかな? なんだかんだ言って、自分ひとりで解決できる病ではないからね。 家族&職場が理解してくれるようになって、ほんと、そう思います。
周りの協力がないと、治るものも治らない。 自分のことを理解してくれる人がいないと、症状が悪くなったときに救ってもらえない。
前の職場は「理解してくれない人」しかいなかったから、 職場に戻りたくても戻れない状況が続いて、 4月の転勤は大変だったけど、とっても楽になった。
今の職場の人達、みんな、感謝しています。 だからこそ、頑張ろうとして転んじゃったのかも。。
ごめんなさい。 できるだけ、転ばないようにしますです。はい。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
あっれ~~??
ところで、サッカー、どうなったんだっけ??
「ためしてガッテン」見て「仰天ニュース」見て、 電話してたら、「報道ステーション」終わってた(・o・)ホエ~
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|