こんばんわ。 マメにカラダカラに記録できないbluemoonです^^ ゴーヤのチップス大好きです。 カラオケボックスのメニューなんだけど、すごい美味しい。 でも、ゴーヤって自分で料理すると苦くて・・・。 苦味がないなんて、さすがkiraさんの手作りゴーヤちゃん。 ゴーヤもスーパーでいっぱい並んでる季節になりましたね。
ゴーヤのチップスかぁ。 まだ食べたことないから、見かけたら、食べてみようかな~。 ゴーヤの色もきれいで好きです♪ビタミンありそうなところも♪
最近、ゴーヤ育ててる人多いですね! 新鮮だと、苦味もないのかしら? ごま←油になるくらいだから、カロリーあるんだ・・・ でも、健康にもいいんですよね。
夏は黒いものっていいますもんね。 ふりかけの替わりに(少しでも塩分減らそうと思って)ゴマをかけて食べているんですが。 カラダカラで、食事入力してみると、意外なカロリーで、びっくり。 まだまだ、勉強不足です。 かけるにしても、ほどほどがいいんでしょうね。
ゴーヤは、サッと湯通しして鰹節かけていただくのもビールのつまみにグッド。 ゴマは良いですね。すりつぶしてお浸しにかけるとか。代謝を揚げるから、このカロリー気にしなくても良いのでは?
ゴーヤは湯通しして、、という食べ方もあったんですね。ありがとうございます。 参考になります。 ゴマ・・ゴマ豆腐、黒ごまアイス等々、ごまと書いてあると、 目がないんです。 代謝を上げる↑↑↑ なら、いいか。いい油を摂るということにも、つながってるかもしれませんね。