ママはお出かけ。【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>ママはお出かけ。
09年08月02日(日)

ママはお出かけ。

< no title  | no title >
今朝は午前中も私がどうも体調が悪くて、お腹が痛くて、
パパが1時間くらい、公園に遊びに連れて行ってくれた。
途中からパパの友達もヘルプに来てくれて、一緒に遊んでくれた。

いっぱい外で遊んで帰ってきて、みんなでお昼ご飯をモリモリ食べて、
1時にお昼寝~、そしてママはパパにあとを託してひとりでお出かけ。
今日はどうしても出かけないといけない用事があった。

いつも保育園に行ってる時の生活リズムと一緒なので、
2時間くらいはお昼寝するだろうと思って出かけたのに、
45分くらい経った時にパパから「号泣してる」のメールが…。。
あれあれ、どうしてそんなすぐに起きてしまったんだろうね。。
ママ!ママ!と号泣するリュウをパパが必死になだめてくれたみたい。

その後は家の中で遊んだり、友達がリュウと二人だけで公園に遊びに行ってくれたり、
おやつにプリンを食べてご機嫌さんになったりして過ごしたみたい。
友達にもよく慣れて、名前を呼んでくれるようになったと喜んでいた。
独身の男の子だから、かわいくて仕方がないらしい。
ちょうどいいやー(笑) 助かる☆

私は用事が思いの外長引いて、17時過ぎに帰宅。
公園で遊んでたから迎えに行くと、私が発見するよりも先に、
リュウが「ママ!ママ!」と走ってきて、抱きついてくれた。
あぁ~、かわいい!

そのままみんなでご飯を食べに行って、帰ってお風呂に入って、
今日は20時前にコテンと寝てしまった。
お昼寝もあんまりできなかったし、いっぱい遊んでもらったし、
寝るには十分な要素がいっぱい、疲れてたんだねー。

早々にお昼寝から起きたと聞いたときは、どうなることかと思ったけど、
友達の思わぬ大活躍にも助けられ、無事に今日も乗り越えました。
良かった,良かった。


【記録グラフ】
万歩計
2879歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
mitsu  2009/08/02 22:44
あぁー!
リエさん無理したんですかー?だいじょうぶですかー?
おでかけする頃には元気になってましたー?
妊娠中って、突然具合が悪くなったり、どっと疲れたり、1人なようでやっぱり1人じゃないんだーって
ふとした瞬間に感じさせられますよね。
それにしてもうらやましい・・・。
お腹のなかにあかちゃんを感じながら過ぎていく時間、また体験したいですー!あ-、でも出産はかんべんかなぁ・・・。
 リエ 2009/08/02 22:55
そうなんだよねぇ…昨晩からあんまり調子良くなかったから、
今日は出かけずに家でゆっくり過ごしたかったんだけど、どうしてもね…。。
一人目の時は、いつも「この中に赤ちゃんがいるんだなぁ☆」と思いながら、
しあわせーな気持ちでゆったり過ごしたけど、二人目ともなると違うね。。
目の前のリュウのお世話に追われ、うっかりするとお腹の子のこと、忘れるわ。。
今からそんなんで大丈夫かいな…と思うけど(笑)、
こうやって二人目はたくましくなるんやろうなぁーとしみじみ思うわ。
リュウがお腹にドーン!なんてことも、しょっちゅうあるし…。。怖い、怖い。
megulalala 2009/08/02 23:34
おぉ!!
2人目ご懐妊だったんですね!!
☆祝☆おめでとうございます~
(遅くなってゴメンナサイ・・・)
暫くはムリしないで旦那さんにも協力してもらって乗り越えてね♪

 リエ 2009/08/03 14:57
そうなんです~、ありがとうございます☆自分でもびっくりです…!
この時期、一番実感がないのに一番危険な時期だなんて、困ったもんですよね。。
つわりがないっていうのは、無理をしちゃう&させられちゃうなぁと思ったりします。
うりぽん 2009/08/04 11:17
旦那さんに預けれるのは楽よねぇ♪
いーっぱい遊んで、いーっぱい寝てくれたらいいわ♪
うちはさすがにまだ2人を旦那に預けてお出かけする勇気がないねん(笑)
どっかに行きたいけど②号くんの事も考慮すると、近場しか行けなくて①号ちゃんは不満かなぁ・・・ってこんな小さいときの記憶ないからいっか(笑)
 リエ 2009/08/04 13:16
乳飲み子は置いて行きにくいよねぇ…仕方ないわ。。
うちも長時間となると、パパと二人きりは不安みたいよ(パパが…)
なのでたいてい友達ヘルプが入って、リュウもご機嫌でたっぷり遊んでもらってる!
パパ、いい友達が近所にいて良かったよね~(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする