リエさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年08月30日(日)
選挙速報、すごいなー! |
< no title
| no title >
|
昨日から、珍しく土日もほとんど家でまったりと過ごして、 何年かぶりに、ガッツリ24時間テレビを付けっぱなしで見て、 その延長で、選挙速報を見ながら、驚きの連続だわー。
さすがに民主が勝つだろうとは思ってたけど、まさかこんなにも圧勝になるとは。 何と言っても、自民の固いだろうと思われた人がことごとく落選。 え~~~って感じだわ、ホント。
いや、かくいう私も今回は、さすがに一度、自民は落ちた方がいいと思ったし、 全面的に民主支持で選挙に行ったんだけども、まさかここまでとはねぇ…。
午前中に旦那とリュウと三人で手をつないで投票所まで歩いて行ったんだけど、 今回はいつもより、投票所にいる人が多いような気もした。 特に小さい子どもを連れてる人が多い気がしたんだけど、気のせいかなー。 やっぱり子どもの未来を考えると、せめて選挙くらい行かないとと思うしね。
いやぁ、すごいなぁ、それにしても。 まさに、政権交代。 さてさて、結果的にどこまで民主の議席が伸びるのかわからんけど、 この後の民主党政策がどうなっていくのか、そこが重要よね。 マニュフェストだけを聞いてると、それは無茶やろーってものもあるし、 何が実現されて、何は夢物語なのか、その財源はどこから出て、何が犠牲になるのか。 はたまた、官僚はちゃんと民主に協力するのか?
これからの日本は良くも悪くも注目ですね~。 是非とも住みやすい、未来のある環境を作っていって欲しいものです。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|