私は風の盆を見に行ったこと無いです。 テレビで見た方が人混みに巻き込まれなくて良いかな~と思いましてね。 何故か父は「おわら踊れる」と言ってます。 八尾に住んでたなんて聞いてないのですけど。 saturnさんは踊れますか?? 私は学校で習ったフォークダンスがやっと踊れるかなって感じで、おわらは踊った事無いです。 風の盆の時期の、高山本線の混み具合は異常ですよね。 目的駅で降りれるか不安になるので、この期間は電車に乗りたくないです。
全然踊れません。 今回初めて見に行きました。 祭りとしては結構人いましたね。踊り少し見て帰ってきました。 2時間半ほどいました。
一度ドライブ中に偶然通りかかってみとれました。 数日後、実家に電話した際にその話をすると 実は父が風の盆大好きだということで、翌年両親と行きました。 素敵だったなー:)
さすが観光のお祭りになるくらいなので普通のお祭りより良かったです。 しっかり踊り見てきました。