こんなはずじゃないさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年09月09日(水)
ソーダ税 |
< 食べ物以外。
| 日本へ。 >
|
なんとなんと。 オバマさん、今度は「甘い飲み物全て」に税金をかけることを施行なさるとか。 まだ決定じゃないみたいだけど、 TVで流れてるってことはほぼ決定みたいなもんだろうな~。 これって私的には、何て申し上げたらよいのか…。
ま~ね~。この国はデブが多すぎるからね~。 月曜日も飛行機に乗ろうと思った身長183cm、体重159kgのおっちゃんが、 「あなたは大きすぎて肘掛が下がらないのでこの飛行機には乗れません」 って言われてエアラインと大喧嘩したニュースがあったけど、 ニュースの感じじゃどっちかって言うと世間は159kgに同情票。 太ってて飛行機に乗れないなんて馬鹿げてるとは思うけど、 これだけの人がこのおっちゃんに同情する辺り、 この国では本当にデカイ人が多すぎるのです。 で、残念なことに低所得で教育が行き届かない暮らしぶりの人ほど…です。 個人的には先進国でここまでメタボ割合が多い国は他にないと思うし。 やっぱり健康も教育からなんでしょうね~。
で、今アメリカは学校のおやつの時間を取りやめる運動をしています。 え?!今、学校でおやつの時間っていいました~?って思ったでしょう? はい。幼稚園じゃなくて学校でおやつの時間が有るんです。 おやつの時間をやめていない学校でも、「カップケーキはいいけど、 カップケーキにアイシング(色つき砂糖クリーム)が乗ったものは持ってきてはダメ」とか。 正直、意味が分かりません。 それから多くの州で学校にソーダの自販機を置くのをやめています。 (でもソーダ以外の加糖アイスティーとかの販売機はあります。) こんなん学校が小さい頃から太れって言ってるようなもんやんか~!! …と、まあ食育のレベルがこんなもんですから、先が思いやられるでしょう?
でも確かに少しずつでも食育を広めていくことは大事です。 だからオバマさん、頑張ってると思いますよ。 ただね~。外人が日本に来てお寿司屋でお寿司食べながら コーラ飲んでるのを見かけたことがあるでしょう? あれは、仕方がないことなんです。 今時の日本の子供が好きでお寿司にジュース飲むのとは訳が違うんです。 ほぼ100%のアメリカ人は、食事中に暖かい飲み物を飲む習慣がないんです。 100歩譲って朝食はコーヒー。でも昼食や夕食には絶対に暖かいものを飲まない。 会社で私がランチにお茶を入れてたら100%のアメリカ人が、 暖かい飲みものでご飯を食べるの???!!!と、べっくらこいた顔をします。 彼らにとってのソーダは我々のお茶なんです。 つまり嗜好品ではなく必需品。 だから、オバマさんがそれに課税をするってことは、 我々の日本茶や麦茶に課税されるようなもの。 そう考えると、まだ食育が行き届かない今の時点で それを施行してしまうのはいかがなものかと…。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|