お耳クルクル-。【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>お耳クルクル-。
09年10月13日(火)

お耳クルクル-。

< 伊丹スカイパークへ  | no title >
リュウは最近やけに耳掃除が好き。
寝る前に、必ず要求してくる。
それが、「お耳、クルクル-。クルクルー!」という要求。
私が昔から、耳掃除のことを「お耳クルクルしようか?」と言ってきた名残。

そもそも1年くらい前は、しょっちゅう中耳炎になっていたので、
リュウの耳の中はいつも気がかりだったから、
リュウが嫌がらないのであれば、耳掃除をこまめにしてやりたかった。
なので「お耳クルクルしようか?」とよく言ってたんだけど、
最近はこれが寝る前の日課になってしまって、寝付く直前に「クルクル~!」と言う。

耳掃除をするのはいいんだけど、これがまた長い…。
日によっては、そのまま寝付くまで耳掃除をし続けることもある。
まぁ耳掃除と言っても、ホントに耳の中とか周り(外耳?)を綿棒でクルクルっと、
マッサージしてるようなものなんだけど、これが気持ちいいらしい。
大人でも耳掃除は気持ちいもんねぇ。

でも寝付くまでずっとクルクルしてるのも、私も手が疲れるし、
何より耳掃除しながらじゃないと寝れない!とかになると困るなぁと思って、
今日はある程度やって、「おしまい」とやめてみた。
半分寝かかってたのにムクッと起きて「クルクル~、クルクル~」と要求。
もうお耳キレイになったし、今日はオシマイね、と言うと、
「クルクル~!!」と激しく泣き出した。

けどオシマイ。
泣いてるリュウをギューッとしてたら、そのまま寝た。
癖になっても困るしねー。

でも「クルクル~」と言いながら、うっとり気持ちよさそうにしてるのもかわいいんだけどね^^

【記録グラフ】
万歩計
6716歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
打ち水 2009/10/14 05:29
やりすぎるとかえって傷を作ることにならなければ良いが
成長が見えますね
 リエ 2009/10/14 13:01
そうなんですよね。
耳かきは素人がやりすぎるとあんまり良くないとも聞くので、微妙なラインです…。
ただ、耳がよく痒いみたいで、自分で指で触って傷になってることも多いです。
あー、爪切りしておかねば…と思うんですけどねぇ。これもなかなか…。
mitsu  2009/10/14 10:53
うらやましいです・・・
うちは耳掃除と爪切りをとーーーっても嫌がります。
授乳中に済ませていたこういうこまごましたお手入れは成長してからはみんなどうしてるんだろうと思っていたところです。
最初はお昼寝中にこっそりとやっていたんですが、いつまでもそんなんじゃ成長しない!と最近は
なかば押さえつけて、おとなしくしてー!と言い聞かせてやっていますが・・・。
リュウくんみたいに喜んでしてして!と言ってもらう工夫が必要ですねぇー。
 リエ 2009/10/14 12:59
うちも爪切りは嫌がるよ~。
パパが一緒にいる時に、爪切りしようと誘って、嫌がったら、
「じゃぁパパしてもらおうー」って、パパの爪をリュウの目の前で切るの。
そしたら、たいてい「イヤー、リュウも-!」とやってきたりする(笑)
ま、それでもイヤーって言われることも多々あるけど…。
そういう時は寝てる間にこっそりやるけど、耳かきは寝てる時にやったらばれるよね?
うちも前はめーっちゃ耳かきも嫌がってた時期があったから、
寝てる間にやってしまえ!と思ってやったら、ビクンとなって起きられてしまった…。
ゴロ さぎこ 2009/10/14 13:40
お耳クルクルーーなんて発言、かわいいねー♪♪♪
耳かき、うちの子も大好きだわー。
でも、そういや最近やってない・・・(>_<)すっかり忘れてた。
前に病院で、それほどこまめにやらなくていい、といわれて以来かも・・・。さすがに今晩チェックしようっ(笑)
 リエ 2009/10/14 15:08
そうそう、こまめにやらなくていいのよ(笑)
リュウの場合、耳掃除っていうより、リラクゼーションみたいな感じ?
耳が気持ちいいんだろうねぇー…って、ヤバイ?(苦笑)
うりぽん 2009/10/14 14:45
うちは耳掃除しない派だよー!!(笑)
前に耳鼻科の先生に聞いたら「耳掃除をしすぎてクセなったり炎症起こして連れて来るお母さんが最近多いんですよー!耳掃除は耳鼻科でしかしないでね!」って言われて、それを従順に守ってるねん(笑)
たまにほんまに臭い時はさすがにするけどー!!
あとは、耳鼻科に行ったときについでにしてもらうから、半年に1回とかかも・・・
よく考えると汚い子ちゃんたちやな・・・(笑)
 リエ 2009/10/14 15:09
たまに臭いの??それはビックリ=3
リュウはホント、何かと無臭でね~、男の子なのにね。
確かにやり続けるとくせになると思うわー。用心しなくちゃー。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする