セーンさん
|
1980年生(女性) B型 北海道 |
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年11月27日(金)
ほろ酔い~ |
< 冬眠したい~。
| 眠りたいのに眠れな... >
|
ゲーム場のカミサマが怖いです!?!? ふとマイレコード見たら、コメントがザワッとした~(T-T)(T-T)(T-T) 次仕掛けたら、どうなるんだろう……(ちょいと怯え傾向) (13:18)
地元の1件しかなかったファーストフード店が撤退ですと!? ……気に入ってたのに(凹) 卵アレルギー疑惑のせいで足が遠のいてご無沙汰してたけど、それまでは軽いお祝いとか、デートの時にはそこのセットを2人前食べてた時期もあったなぁ……。
図書館に関する記事、うーわー、この危機感そのまま小説にしたい気分。 日本ってホント、文化とか蔑ろの国なのねー。
忘年会。もういいや、女装で。 (面倒くさい……。お金も母上から借りた。) ぎゃああ、父ー!!美人の同僚さん轢きそう!轢きそう!?……頼むよぅ(T-T)
お料理の質が上がってた。お酒増えてた。 ……しんるちゅー。ブルーベリーの漢字のお酒の名前は忘れたけど、薄めで作って珍しく2杯。 前上司様。ん、見れましたv コタツ先生~vvvv 途中、ゲームの紙を渡されてフリーズ。ひたすら外野でいたいんだけど。 まぁ、楽しんだ。グループ4位で景品選び。群がる人間怖い。大小さまざまな包みをベシッと叩いてみて悩む。 不思議な同僚さんが1つの包みを薦めてきた。 「気になるんです。中身が。これにしませんか?」 ……ふにふに。こくり。 わーいvvスティッチのブランケット~vvvv そして同僚さんはハズレのプレゼントをひいた(爆笑)
帰り、同僚さんがコーヒー飲みたいと言い、私は紅茶が飲みたい(ぼそり) 上司様を除く4人で移動ー。 皆でコーヒー屋さんに行くことに。そこに紅茶が有るも知ってるもんね♪ 雨だ。嵐女、絶好調だな(苦笑) デザートが物足りなかったので、チーズケーキとおっきい紅茶。アールグレイ。 会話は知らない話題が大半で、歩いたのとあったかい紅茶で酔いがぶり返した私はボケーっとしてた。
帰り、美人の同僚さんが車を止めている場所まで少し歩いてタクシー代を1000以内にすべく。 美人の同僚さんは気遣いがうまいです。でも今年度で異動確実とされてるのでちょっと切ない。 タクシー950円也。
んにゃー、ほろ酔いボケボケ~。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|