ブルドッグさん
|
1935年06月15日生(男性) AB型 大阪府 |
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年12月08日(火)
本当にどうなるんだろう |
< 核持込の密約
| 災い転じて福となす... >
|
▼ 税収が当初予想より9兆円も少なく。赤字国債を53兆円発行せざるを得ない。収入よりも借金の方が多い。 累積赤字が600兆円で国家予算の6年分以上 ・救急ギャップが40兆円で回復にはかなり甘く見ても数年は掛かる→真性デフレに陥る可能性が高い。 従って賃金も上がらず所得も層化せずの状態が続く可能性が大きい。 ・グローバル化は基本的に弱肉強食の世界。中国、インドなどに追い上げられて日本国内の製造業は厳しい競争にさらされる。 などなどなにかここに来て2番底どころか・・・と言った状態になってきた。今まであまり経験していないだけに 何か不安感がある。 補正予算の効果が出るまでには時間も掛かるしここ半年はかなりきついのではにかと思ったりしている・・・ ▼ 小春日和の一日 紅葉も終わりに近く山茶花の花が綺麗に目立ってきた。山茶花と並んで冬桜が咲いていて不思議な感じ。 常緑樹が段々目立ってきて冬景色になってきた。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|