明日は。【さのっちょさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さのっちょさんのトップページ>記録ノートを見る>明日は。
10年01月15日(金)

明日は。

< 湯たんぽ  | センター試験 >
明日は。 画像1
明日は次男のセンター試験の日。
緊張も絶頂期になってることだろう。
ピリピリ感がある。
親がすることは、弁当作りと駅まで送ること。


お守りは、ばあちゃんが、祈願してもらってくれました。


【記録グラフ】
基礎代謝
1094kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
36.8%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
56.7kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
ちょん丸&鷲 2010/01/15 13:38
うん、お母さんはとにかく、健康管理をしてあげにゃね。
あとは温かく見守ってあげよう☆
 さのっちょ 2010/01/17 23:03
センターが終わってちょっと一息です。
でも、まだまだ。。。
健康管理は、親しかしてやられないですね。。
audrey 2010/01/15 14:58
二年後は、うちも受けているかなぁ。。。

センター試験の日って、雪の確立高いですよね。
晴れるといいですね☆

頑張れ~☆
 さのっちょ 2010/01/17 23:06
2日間のセンター試験は、お天気でよかったです~。
会場の前では、必勝ホッカイロを、渡されていましたよ。
担任の先生が、会場の門で待っておられてうれしかったようです。
無財の七施 2010/01/15 15:00
センター試験緊張ですね、ゆったりと支えてあげてね。
 さのっちょ 2010/01/17 23:07
お天気に恵まれて、ほっとしています。
kyo-ka 2010/01/15 15:33
いよいよですね。
お天気も回復傾向で、良かったです♪
なんだか、親のほうが緊張しそうですね~。
 さのっちょ 2010/01/17 23:12
試験中は、交通機関もあまりつかったことないし、無事試験会場へ届くのかしらと、心配でしたが、無事終わりました。
親は、緊張しまくりました。
com 2010/01/15 17:14
いよいよ、センター試験あす・明後日ですね。

実力発揮&得意な問題たくさんでますように。
mi★ri 2010/01/15 20:07
うちは三年連続(過去二回は長男です)
明日はパンにして!だって (仕事しながらお弁当の中身考えたのに~)
そして お守り禁止令が(そーゆーのプレッシャーなんだよね~だって)
じゃ 母もお菓子絶ちしようと思ったけど やーめた(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
きのっち 2010/01/15 21:00
次男君、頑張れーーー!!
ここまで来たら、あとは神頼み~♪パンパン(-人-;)

万全の体調で日頃の成果を発揮できますように☆
megulalala 2010/01/15 21:51
そうか、そんな時期なんですね・・・
毎年センター試験のときって天気が良くない気がするのは私だけ???
打ち水 2010/01/16 06:27
上手いもの作って体力つけさせないとね。
親も本人も緊張しますね。
我が家も第一子の子は特にそうでしたよ、
皆そうやって節目を通って行くんですね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする