こんなはずじゃないさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
2月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
| 7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
| 14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
| 21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
| 28 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年02月17日(水)
おかげ様で。 |
|
< お好み焼き。
| ダイナミック。 >
|
完全復帰を果たしました。 最後の最後までぐずついていた奥歯茎の口内炎も消沈し、 今日からまた電動歯ブラシで歯も磨けるようになりました~。 皆様にはアドバイスをいただき、愚痴もきいていただき、 ありがとうございました~。 今日からまた精進して、 美味しいものを精一杯食べていきたいと思います。 ↑。注)この場合の精進は広辞苑による「肉食せず、菜食すること。」ではなく、「一所懸命に努力すること。」って方の意味です。
と、改めて所信表明をしたところで、 今日のランチはピザ。 昨日の晩は一応奥歯茎をいたわってマーボ豆腐作ったから、 今日のお昼用にお弁当にして持ってきたけど、 電動歯ブラシを使えるまでになった今、何も柔らかいものにこだわる必要はございません。 トマトソース&チーズのコンビネーションに異常に弱い私が、 ランチオーダーがピザとあっては見逃してはいけませぬ。 ちょうどプリンター・ディビジョンのメカニ君が マルゲリータのパーソナルサイズ(20cm)をオーダーしている途中だったので、 “え~っ。ちょっとちょっと~。プレーンピザに野菜とペペロニ乗っけてさ~。 スモールサイズ(35cm)を半分こしな~い?”と オーダーを強引に変更させてしまいました~。ごめんね~。 ん?なんでわざわざ人のオーダーを変更さすのか?ってか? それはね。社員が$4を支払えば、 会社がランチ補助として一人$9未満のオーダーなら差額を払ってくれるのです。 でもピザに自由にトッピングをするとパーソナルサイズでも$9を超えちゃうので、 2人でスモールサイズだとトッピングをしても$18未満で納まるのだ~。
しかし、こう考えると損よね~。 たかがピザのくせしてさ~。$18もかかっちゃうんだよ。ランチに。 hanaちゃんレポートだとさ、カルビランチ、カルビを個人で炭焼きできて、 サラダとご飯と味噌汁もついて650円だよ。それも東京でだよ~。 いいよね~。 あ~~~っ。焼肉食べたくなってきた!
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
| 【食事の記録】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|