こんなはずじゃないさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年02月16日(火)
お好み焼き。 |
< オリンピック。
| おかげ様で。 >
|
食べました~♪ 月曜日は祭日だったので、お友達のおうちにお呼ばれで。 彼女が鉄板焼きをしてくれると言うので、 口内炎騒動以来ずっと夢見てたお好み焼きを無理やり横で焼きました。 お友達は東京の出身なので、彼女の家ではお好み焼きはしなかったらしい。 だからここで一発、私が自慢の腕をご披露せねば・・・ってことで、 ちゃんと日清製粉の粉買ってきて、← アメリカの小麦粉はまずいのじゃ~。 キャベツとんとん刻んで、長いもすって、紅しょうがに天かすと卵とお出汁。 ぐるぐるぐるぐる。 ちょいと長いも入れすぎてゆるゆるになったけど、 たっぷりめの油でじゅーーーーっ。 お~~~~。夢にまで見たお好み焼き。 なかふんわりで豚肉の乗った外側はぱりっ! うんま~~~~。我ながら抜群のでき。 よっしゃ~~♪ アメリカ生まれでアメリカ育ちの子供たちも 最初はパンケーキ?ってきょとんとしてたけど、 綺麗に完食してくれましたよ~。
あ~。子供と言えば、なんか知らないけど NYの学校は今週一週間お休みなんだって。 冬休みは終わったし、春休みはまだで、だったら何休み? って私の質問に友達は。 “一休み。” だって。>< “そ~なのよ。なんかアメリカの学校って、 こういう訳のわかんない一休みがしょっちゅうあるのよね~。” だそうだ。 不思議。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|