漫才ばあちゃん【千尋さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>千尋さんのトップページ>記録ノートを見る>漫才ばあちゃん
10年04月08日(木)

漫才ばあちゃん

< 始動します。  | お泊まりです。 >
前はコンタクトを使っていましたが、最近ではずっと「めがね生活」
それで、ふっと気づいたことが・・・
めがねって汚れるものなんですねぇ~!!
ってことは、顏も同様に汚れるんだなぁ。。。なんてこと実感しました。
うん。やはり、お風呂には毎日入らないといけませんヽ(^。^)ノ


昨日の次男とばあちゃんの会話。

(義妹が ばあちゃんが履くようにと自分の履かなくなった靴を持ってきたらしい。)

   次男      ばぁちゃ~ん。 この靴 どうしたん??

   ばあちゃん   ・・・・

   次男     ねぇ~ばあちゃん この靴 どうしたん??

   ばあちゃん   だからぁ!! 靴だよ、それは!!! <`~´>

そばで聞いていた私と次男の目が合って・・笑ってしまった。

   次男  漫才みてぇな、ばあちゃんだよなぁ。
       靴ってわかってるのに、「靴だよ」って思いっき言われたし^^;




【記録グラフ】
コメント
ぢゅん 2010/04/08 07:41
すいません。思わず笑ってしまいました。
おばあちゃん、いい仕事しますね!

身近で聞くとどうリアクションしていいのか困ってしまいそうですけど・・・。
 千尋 2010/04/09 05:50
面白いでしょ(*^_^*)
「いい味」出してます。
名実ともに我が家の世帯主ですから・・うちのばあちゃんは。
ハナユビ 2010/04/08 07:43
会話の噛み合わせが、最高にズレてるね~♪
でも、へこたれない息子に乾杯(^^)/▽☆▽\(^^)
うん
 千尋 2010/04/09 05:55
ここで会話を終わらせないと・・というツボを押さえられるようになったのかも(^。^)

「靴って最初から言ってるじゃん!」
な~んて、次男が言えば
「そんなに怒らなくてもいいのに。。。」
って今度は、ばあちゃんがイジケるの知ってるから(^_^;)
lovemaria 2010/04/08 07:45
おばあちゃんのイライラ加減がまた面白いです(笑)
うちの母と父の会話にもそういうことがたまにありますw

顔は洗わないとですよ~。
人の顔には顔ダニが住んでいるそうです^^;
 千尋 2010/04/09 05:58
75歳。まだまだ元気なんですけど・・・やはり多少のボケみたいなのは仕方ないですよね。
今まで一生懸命に働いてきたのだから大事にしないとねっ(^。^)

いや~ん。「顏ダニ」なんてのがいるんですか?! (@_@;)
lovemaria 2010/04/08 07:45
おばあちゃんのイライラ加減がまた面白いです(笑)
うちの母と父の会話にもそういうことがたまにありますw

顔は洗わないとですよ~。
人の顔には顔ダニが住んでいるそうです^^;
 千尋 2010/04/09 06:02
そんな会話の出来る、ご両親。
いいですねぇ~!! いつまでも仲良しって感じで♡
きこたん 2010/04/08 07:51
あはは!!!
私はまだ多分?ばあちゃんじゃないけど・・・
娘と年中そんな会話してるわ・・・^^;
 千尋 2010/04/09 06:04
そうに言われると・・私も似たりよったりかな(^_^;)

「ばあちゃん」
どっちが先に、なることやら~。うふふ♡
紗羅月 2010/04/08 08:03
メガネって本当に汚れますよね~
確かに顔も洗わなくちゃ!ですw

おばあちゃんいい仕事してますね♪
ちょっと困った次男くんが可愛いですw
 千尋 2010/04/09 06:07
ねっ!! 顔って見えないけど こんなにも汚れるものだって考えてしまいました。

次男をも黙らせてしまう ばあちゃんパワー!?   最強です!(^^)!
はりそん705 2010/04/08 08:40
眼鏡のシャンプー!!!!

これが優れモノです。
地元のカインズホームが開店の際、特売していたので買いました。
レンズの汚れがきれいに取れます。(*^▽^*)ノハーイ

 千尋 2010/04/09 06:10
カインズホームは、すごい勢いで あちこちに展開してますよね。
今度行ったときに捜してみよっと。

PONPY 2010/04/08 10:49
そうなんですよねー  すぐに汚れるんですよねー
メガネかけたまま料理してたら油は飛ぶし・・・
おばあちゃんと息子さんの会話、笑えますー
 千尋 2010/04/09 06:13
あれ? PONさんもメガネ経験者ですか。。。

ご飯作っている時が最高に汚れるかも?!
油使ったりすると(>_<)
ラーメンとか、うどんとか ゆで物をして湯きりをすると曇るしね(^_^;)
シトロン 2010/04/08 16:21
シトロン
めがねは汚れやすいから、なんか、曇ったらすぐにわかりますよね~~~

めがね屋さんに行ったら、時どき、めがねクリーンをサービスでやってますよね・・
それに、タイミングがあったらいいね・・
 千尋 2010/04/09 06:15
私も、時々めがね屋さんで 洗ってもらいます。
お店の外に置いてあって、自分で洗うセルフサービスも見かけるよね。
きのっち 2010/04/08 17:03
メガネ、1日に3~4回は拭いてます!
あれ?私って汚しすぎ?!(汗)
 千尋 2010/04/09 06:17
ううん。そんなことないと思いますよ。
私も同じくらい拭いてるし(^_^;)

それにしても・・目が悪いと不自由だよね。
お金もかかるしね。
団塊修ちゃん 2010/04/08 22:34
ほほえましい3世代同居ですね!
メガネは一日一回水洗いしています。毎日、朝シャワー(真冬でも)、夜お風呂です。
 千尋 2010/04/09 06:20
同居生活 22年。
まぁ~色々とありましたわ(*^_^*)

お風呂の時は外しているけど、メガネかけてても大丈夫なものなのですか???
flo 2010/04/08 23:23
メガネ汚れます。
メガネは、メガネ拭きのクロスや、紙で、ゴシゴシ拭いてはいけません。
レンズにキズがつきます。
メガネ用のムースがあるので、そのムースを、そっと、ティシュでぬぐうのが良いですよ。

夏は、額から流れる汗がレンズを汚すし、メガネをそこらへんに置いてしまうと
探すはめになるし・・・で、不自由しますが、それでも眼科の先生に言わせると
メガネかけて視力が出るのは、幸せなんだ、とのことです。
メガネに慣れてしまうと、運動で、たまに入れるコンタクトが疲れます。
上手に使いわけてくださいね~。
 千尋 2010/04/09 06:24
え?!
クロスや紙でゴシゴシ・・(^_^;)
まさしく、それです、それ!!
いや~ん。いけなかったのね。。。
ムースとは、はりちゃんのいうシャンプーのことでしょうか?

そうなんですよね。
あんなに毎日コンタクトが当たりまえだったのに、今では疲れるし面倒で。。
でもさすがに運動の時はコンタクトですね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする