通院日【みちやんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みちやんさんのトップページ>記録ノートを見る>通院日
10年04月26日(月)

通院日

< お掃除をしました  | 天気が安定しない。... >
通院日 画像1 通院日 画像2 通院日 画像3
写真① 石割桜    ・・・まだ全然、咲いていません。
写真② 岩手公園   ・・・まだ、桜、咲いていません。
写真③ 怪しい県産品 ・・・賞味期限の関係で、安かったので買ってみました。


病院に行ってきました。


病院へ向かう途中・・・

昨日から、少し、調子が上向きであったため、
観光客に混じって、石割桜を見学してみました。

桜の写真を撮っていたら、
岩手では、夕方の番組でおなじみの
地元テレビ局の男性アナウンサーが、
来ていることに気が付きました。

昼休み中?なのかな??
テレビカメラはいなかったので、
どうやら、プライベートで見に来ていたようでした
「番組、見てねー♪」と言って、そのアナウンサーさんは
爽やかに去って行きました。

ここのテレビ局のアナウンサーさん達、結構好きなので、
写真撮れなかったのが、とっても残念。


病院に着いて・・・40分ほど待たされました。

今日の診察は、ちょっとビックリでした。

主治医が言うには、
過去の診察の記録を見返していたところ、
どうも、二極性障害?の疑いがあるのでは? とのお話しでした。

躁状態と鬱状態を小さい波ではあるけれど、
繰り返しているように見える・・・とのこと。

確かに、調子が良いと、いけいけどんどんで、
少し、頑張り過ぎてしまう・・・けれど、
「躁状態」という認識はなかった。。。

二極性障害(ネットで検索したら「双極性障害」でヒットしました)
の疑いがあるので、「うつ」とは違う薬を処方した方が、
良いかもしれないとのこと。。

迷ったけれど、今回はちょっと様子見、ということにして、
次回の診察の時までにどうするか、決めることにしました。

また、診断書を書いてもらうことになったけれど、
職場指定の様式にお願いしたら、
なんと、4月から診断書料が8,000円になりました、ですって!!!
払えなくはなかったけれど、心の準備が。。。
結局、次回の診察時にお支払いすることになりました(T_T)


なんだか、ぽ~~~っとしてしまって、
無意識に、公園の方へ足が向いていました。


参ったなぁ・・・・・

発症から一年半・・・
思ったよりも、重症です。。。



【記録グラフ】
目薬
1回
目薬(回) のグラフ
飲まない・1  飲んだ・0
0
飲まない・1  飲んだ・0() のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
万歩計
5747歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
きこたん 2010/04/26 23:31
こちらはすっかり葉桜に…(*^^*)
でも

桜ではない春のお花も色々と咲き始めました~♪

 みちやん 2010/04/27 01:19
かなり暖かくなってきたものの、朝晩はまだ冷えるせいか、
冬コートの人も相変わらず多いです^_^;

アパートの入口の鉢植え・・・大家さんが新しいお花に植え替えてありました。
まだ、寒いけど・・・少しづつ、春めいてきましたよ♪
浜ジョー 2010/04/27 07:22
石割桜! 見に行ったよ! そっち行った時!
その時は、もう散るところだったけどね。

その病状で薬が違う事は、知ってます。
なかなか、判断するのが難しいみたいだよね。
それで、間違って処方される話も聞きます。
先生とじっくり話し合って、決めてね。^^
    
 みちやん 2010/04/27 12:13
ネットで調べたら、結構キツイ内容だったから、
ショックでした。。。

主治医も、薬を変えるにあたっては、
慎重にしたい、という感じを受けました。
次の診察日までに、少し勉強しなきゃ。。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする