お土産・・・【コミュさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>コミュさんのトップページ>記録ノートを見る>お土産・・・
10年07月12日(月)

お土産・・・

< 今日は・・・  | 今日は涼しい・・・ >
お土産・・・ 画像1 お土産・・・ 画像2
今更なんですが、上の子が買ってきてくれたお土産と
林業体験したときに作った木箱です。
クッキーと一緒に写っている亀のキーホルダーは
クラスが一緒の女の子と色違いですって・・・(*_*;

木箱は設計図を見て作っていったそうです。
バーナーで焼きを入れるまでやらせてくれたようで
大変楽しかったといってました。
クラスで2番目に出来たと言っていました。
自信がついたようです。
結構きれいに作ってありました。
釘なんかも斜めに入ったり、出ていたりしないので
こんなに器用に作れているとは思いませんでした。
色々といい経験が出来たようでよかったです(^^♪

【記録グラフ】
上腕三頭筋・その他
63回
上腕三頭筋・その他(回) のグラフ
腹筋
90回
腹筋(回) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
コメント
やすやっさん 2010/07/12 08:17
箱は大事に使ってあげないといけないね。
子供が大人になったとき、いい思い出になるからね。
 コミュ 2010/07/12 14:30
大事に使うようにします。
世界一つだけですもんね。
コルニャッゴ 2010/07/12 08:50
味のある箱ですね。
これをいつまでも大事に使う気持ち・・・大切ですよね。
 コミュ 2010/07/12 14:33
焼きを入れると、いい雰囲気になりますよね。
私もやってみたくなりました。
大事に使います。
杏宏ママ 2010/07/12 09:18
やっぱり、林間学校とかって、子供のためにいいと思うんだよね~
ということで、子供達のキャンプ追加~
 コミュ 2010/07/12 14:37
男の子は特に外に出すといいかもよ。
幼稚園の頃、習い事のキャンプ行かせたら
目に見えて内側が成長していたよ。
いかに親のそばだと甘やかされているか
思い知らされた事ありました。
きりり 2010/07/12 09:36
上手に作れてますね~ 箱は使い道があっていいですね!!
うちはなんとか彫りとか言うお面を作ってきて飾ってあるけどムンクの叫びみたいで怖い><
 コミュ 2010/07/12 14:40
思い出ですもんね。
大事に使うようにします。
flo 2010/07/12 11:33
本当に、上手に作ってありますね~☆☆
書斎の机の上に置いて、いつも眺めていたいですね。
 コミュ 2010/07/12 14:56
本人も胸を張って見せていましたから
自信作のようです。
かなづちや鋸の使い方は教えた事がありますが
こんなに上手になっているとは・・・
tomytomy 2010/07/12 11:42
クラスメイトの女子とおそろいのキーホルダーとは...
きっと楽しい林間学校だったんでしょうね。
 コミュ 2010/07/12 15:09
6年生ともなるとませてきますよね。
誰と一緒か聞いたら教えてくれませんでした。
い・ろ・い・ろ楽しかったようですよ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする