リエさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
8月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
| 8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
| 15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
| 22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
| 29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年08月30日(月)
怒ってばかりでごめんね。。 |
|
< ギザギザのやつ?
| おぉ、つかまり立ち... >
|
この頃、本当にリュウが言うことを聞かなくて、 ご飯食べるのも遊んでばかりで毎日1時間かかるし、 ダメって言ったことをわかっていてあえてするし、 お約束したことも2秒で破って、次々と要求してきて、 わがままが通らなければ泣き喚く…の繰り返し。 私もだいぶとイライラしてて、毎日毎日怒鳴ってばかり。 ホントに、リュウと過ごすのが嫌になってきてた。
でも、土曜日、パパと過ごすリュウを見ながら、 言うことを聞かないのは変わらないけど、パパは怒鳴らないで、 もっと優しい言い方をしたり、楽しく違う提案をしたり、 私とは違う方法でリュウと接していて、 リュウもいつも私が怒ってるときとは違う反応をしていて、 あぁ、怒鳴ってばかり、イライラしてばかりいたらダメだなと痛感した。
まだ2歳。 何でも反抗したいとき。 それだけ自己主張も強くなって、成長しているという証拠だもんね。
この頃、イライラしすぎていた自分に反省。 ママが怒ってばかりいたら、もっともっと反抗的になるよね。 特にリュウは強情だから、怒れば怒るほど、反抗するしね…。
この際、しつけは二の次にしよう。 怒鳴らない。 イライラしない。 楽しく過ごせるように工夫しよう。
とは言え、疲れてるときやシュンもぐずってる時に、 ニコニコとテンション高く、楽しい提案をするのはなかなか難しいけど、 ここでイライラしたら負けだ、と自分に言い聞かせて頑張ろう。 私もイライラ怒ってるより、頑張ってニコニコした方がきっと楽しいはず。 リュウとシュンと3人の時間をもっとみんなで楽しめるように頑張ろう。
リュウちゃん、この頃いっぱい怒りすぎててごめんね。 ママは、イライラしないように頑張るよ。 と、寝てるリュウにそっと声かけて寝た。
日曜日と今日は、一度も声を荒げて怒ることなく、イライラもしていない。 リュウも私がイライラしてる時とは全然違って、ずっと言うことを聞いてくれる。 うん、これが好循環だね。 これでずっと私も気持ちが軽くなったよ。 忘れないように、頑張るよ。 明後日から仕事も始まるしね。
私が怒っていたり、リュウが泣いていると、シュンも悲しそうにする。 リュウはよく「ママ、怒ってない?」「ママ、笑ってる?」と聞いてくる。 イライラして怒鳴っても、何もいいことなんてないね。 ホント、そうだなと改めて考えるとよくわかるんだけどね。 煮詰まっちゃダメだなぁー。
とっても反省した週末でした。
|
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|