abandさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年10月05日(火)
やったね美香ちゃん! |
< IC免許証
| iPhone >
|
日本女子オープン、感動しました。 初優勝が二十歳でメジャーなんて、やっぱり並みの選手じゃないですね。 シチュエーションも最高でした、昨年と同じ2位と4打差のトップで最終日。 これほどまでに無い初優勝を演出するにふさわしいシチュエーションでしたね。
でもUSツアーはここからが正念場!当然アメリカでの初優勝も期待されます。 何が大変かと言うとこれからのスケジュールです。 初優勝の翌日には飛行機に乗ってアメリカへ、今週と来週はアメリカ本土での試合、 その後LPGAは休み無しで翌週にマレーシア、次週が韓国、その次が日本、 その次がメキシコと毎週移動で、最後にアメリカに戻ってチャンピオンシップです。 そして今年は日本女子オープンに勝ったので、アメリカでのチャンピオンシップの 翌週に日本でのチャンピオンシップが待っています。 かなりタフなスケジュールですが、優勝の勢いと若さでUSツアーの方も 初優勝をもぎ取ってもらいたいです。
もう明日にはプロアマのラウンド、木曜日からのペアリングも発表されています。 モーガン・プレッツェルと同じ組ですが、今年の日本メジャーの優勝者同士の 対決となりましたね。個人的には一組前の、藍ちゃん、チェ・ナヨン、カーの 賞金ランク3・4・6位の組がきになりますが。 ゴルフファンにはこれから一ヶ月半、目の離せない戦いが続きそうですね。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|