>って事で本日はローラー台です ペダルを替え、ボトルも新装備して、 ウェア着用して、ヘルメットかぶって、 ローラー台へ...って事ですか。
あと、サングラスも・・・ってヘルメットはやめました ウェアーも上はTシャツとかです 下はチョッと危険なものがありますから、パッド付きのでないといけません
すげ~~な・・・うみさん・・。 ある意味・・・スーパーマンだわ~~!!
う~ん、「ある意味」の一言さえなければ・・・
どんだけ水分が必要なんだ? おなかいたくなった時用?
1個は水専用で、もう一個はスポーツドリンク等入れます このように、キチンと使い分ける予定です
へー。ローラー台って初めて知りました。 自転車もコソトレ(自宅トレーニング)できるんだ。 ほえー。知らなんだー。(゜゜)~ 外は良い天気だおぉ?
ローラー台に乗ってると 自転車は外を走るためにあるってことを実感します 暖かい部屋でぬくぬく自転車乗るにはいいですが
こんなすごい装備で、パジャマ着て乗っていたら笑えるな!(●´艸`)フ゛ハッ
基本、着るものなんかなんでもよいんで 限りなくパジャマに近い日もあります
ローラー台って・・・競輪選手が練習するやったよね? 一度やったことあるけどスピード落ちて倒れたぞ~~(泣)
倒れないように壁をすぐ横にしてます 競輪選手は100kmぐらいスピードあげますよねー、すごいっす
>今回のは水専用のは水しかいれないようにします あれ、、、他のものも入れちゃったの?
微妙に臭いが移るんで水は水専用だったはずだけど CCDってのを愛用してます
リビングでバイクを漕いでると だんだん暑くなってきて漕ぎながらポイポイ脱いじゃいます。(^^; 最初からTシャツとは・・・お見逸れしました。
ホントはジャージを着てやりたいですが 面倒な時はTシャツとかでのってしまいます が、Tシャツは汗が乾きにくいんで後で寒い思いをします
写真のがローラー台ですか?! 初めて知りました。こんなのがあるんですね~。( ̄ー ̄)
チョビット写ってるのがローラー台です あまり知られてないんですねー よく、ウォーミングアップとかで使ってますけど
お尻・・痛くなぁい・・・?@@;
気持ちいいよ~ん アッ!うそ・うそ、パッド付きのパンツはくから大丈夫だよ
ローラー台で25Kmオーバーってのが凄いな~。 オイラは、ジムでエアロやってると、体力よりも飽きちゃうんだ。 飽きと上手く付き合えないと、長く漕げないよぉぉ~(泣) うん
確かに!飽きます DVD見ながらやります