確かに・・・ 「感染の危険がある」といって、かかっているかも解らない子たちまでまとめて・・・ですからね~ 人間ほど業の深い生き物は居ないと思います。
>人間ほど業の深い生き物は居ないと思います この地球では人間が、基準ですからねー 仕方ないのかもしれないが・・・・ だからこそ、謙虚でありたいな~って・・・・
矛盾、身勝手、不条理、エゴ・・ それが人間です! だって自分が生きるため意外に金儲けや贅沢のために 生き物を殺してるんだよ・・・ 悲しいけど現実だよね・・ それで我々も喜んでいるわけだし・・ そこを突いたら我々は生きられなくなっちゃうよね 仕方ないんだよ・・
そうねー、仕方ない!? そうしないと生きられない・・・・確かに!
感謝して食べることを心がけてます。^^
そうですね! 感謝ですよね (´_ _)アリガト♪
↑Yさんの言うとおりですね・・・。 他の生命をいただくのですから、残さず、感謝していただきますわ。
はい、私も心掛けます
鶏や牛の肉を口にしない お坊さんは言えるんでしょうねえ。
うふっ、そうかもね~♪ (´・ω・`;) ??
殺処分しないと日本中に広がっちゃいますからねー、 ほおっておくわけにはいかないです。 それを勝手といわれてもちっと困ります~。 YGTさんの意見に1票^^;。
感謝して食すですね!
昨日は熊でなくー、 猿に会ったよ~♪
猿と露天風呂で一杯とか? (笑)
仏教系の大学出ているけどTomyさんと同じ意見だな~~ 食用の家畜とペット・・人間・・確かに命は命だけど、 みた兄さんの言う様に家畜の肉を食べて人間は生きているんだから 仕方ないんだよ・・
感謝して、命をいただく (合掌) 私も焼肉に、から揚げ好きだしなー (´・艸・`;)ぁぁぁ
感謝していただくのが一番ですね。
ハイ(´∀`)/ そうですね!
五観の偈を思い出しました 感謝して肉たべます
たまにはこう言うことを考える時があってもいいのかなーって・・・・ 感謝を忘れないためにも
親友が養鶏場の仕事をしておりますが、かかったら仕方ないと思っていないとやりきれないと。 自然と生き物を相手にしている仕事の宿命だとも。 >最後に「伝染病より怖いのは、人間かも?」と言っていた 人の身体は、悪い菌が入ると吐き出そうとするし熱で殺そうと体内で努力します。 他に移さない広げない、それが世界ルールだから仕方ないが、そこに情がある。 植物だって同じ事です。 生ある物をいただいて、我々は生かせてもらっています。 やはり、感謝して食べよう 朝食の際、「いただきます」としっかり言う食べ終わったら「いただきました」と言おう。 大切なことですね
本当にその通りですね! 毎日当たり前のように食していますが、いろんな命をいただいて自分たちが活かされていることを改めて感謝を・・・・