ピィーキィーン【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>ピィーキィーン
11年02月26日(土)

ピィーキィーン

< やばし。  | お助け隊 >
昨日の春一番。

その前日(一昨日)、突然左足に激痛が走った。

ピィーキィーン(>_<)

痛たたたたたー。
それは、突然やって来た。
以前、患った椎間板ヘルニア。そこから影響を受けた座骨神経痛の後遺症。
神経が傷んで、その場所が大きくウズウズ。

原因が分からなかった。

しかし、昨日の春一番が答えでした。
急激な気圧の変化があると、敏感に反応しちゃいました。

ぁー。
こういうのは困る。
突然なんですもの。



















【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
もも上げ
60回
もも上げ(回) のグラフ
スクワット【脚・大腿四頭筋】
10回
スクワット【脚・大腿四頭筋】(回) のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
11003歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
ウォーキング
60分
ウォーキング(分) のグラフ
   
コメント
紅紫☆ 2011/02/27 01:36
困るよね~私も、半月板がやたらに痛くなって、どうしたのか・・・と思ったら
地震が来ました~なんて言うのはジョー談で、低気圧でした。
リュウマチだったお姑さんは、南風が吹くと関節が痛かったみたいです。
私の咳も雨が降ると引っ込むんだけど、お天気良いと、コンコン出てくるんだ。やんなっちゃう。

痛いというのも、たまには自分の体を振り返るのに、いいことだと思えばいいんだよぉ~。
お大事にしてね~。
 はりそん705 2011/03/01 15:12
同じですね。
低気圧君に反応しちゃいますよね。(^^ゞ
咳、大丈夫ですか????
千尋 2011/02/27 07:17
あらら・・大変そうです。
気圧の変化が原因とは!!
人間の体とは、繊細なものだったりするのですね~
どうぞお大事にしてください。
 はりそん705 2011/03/01 15:13
そうなんです。
まるで、人間天気予報????(笑)
そんなに正確じゃないところが困ります。

有難うございます。
PONPY 2011/02/27 13:11
てっきり こむらがえりかと思いました。
それでもヘルニアはつらいですよねー
私もヘルニア持ちだからわかりますよー
 はりそん705 2011/03/01 15:15
ねぇー。
こむらもよく返りますが、これは、それ以上の痛さ。
もう驚きです。
お互いに気を付けねばなりませんね。
上手く付き合わないと。
ねぇー。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする