対岸。【YGTさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>YGTさんのトップページ>記録ノートを見る>対岸。
11年03月12日(土)

対岸。

< ジャマイカ。  | 被災地ボランティア... >
サンフランシスコ近くも最初の津波がこちらの朝。
深刻じゃないが被害もあったらしい。

こちらのテレビも全面的にニュースが流されてます。



コメント
mommomo 2011/03/12 14:25
こちらのご家族、大丈夫?!

成田、昨日は大分足留めくらってるようでした。
無事、帰ってきてね~!!
 YGT 2011/03/13 13:55
ありがとうございます。
羽田便は飛ばなかったけど、復旧した模様。^^
三輪昌志 2011/03/12 14:50
大丈夫ですか?

確かに14日に帰国予定ですよね・・・。
大丈夫かな~~?
無事に帰ってきてくださいね~^^。
 YGT 2011/03/13 13:56
ありがとうございます。
東京も揺れたみたいでしたねえ。。
明日帰ります。
syunfamily 2011/03/12 15:00
サンフランシスコも阪神大震災の前年、大地震があったんだよ。
太平洋プレートで繫がっているから、そっちでも注意してくれ。
都内は、コンピニ、スパーの品物不足が起こってるよ。
家族とは連絡取れている?
 YGT 2011/03/13 13:56
ようやくとれました。^^
ありがとうございます。
さのっちょ 2011/03/12 17:05
ご家族は、ご無事でしょうか?
 YGT 2011/03/13 13:58
ありがとうございます。
被災地のことを考えると・・。
杏宏ママ 2011/03/12 18:52
帰れるの?
 YGT 2011/03/13 14:00
ありがとう。
飛ぶみたい。
tomytomy 2011/03/12 20:49
別のコメで書いておられましたが、ご家族の安否は大丈夫だったとのこと、
良かったですね。

たった今、福島第一原発の建屋爆発について、枝野官房長官会見にて、
放射性物質が大量に漏れ出すものではないとの報告がありました。

炉心の格納容器が爆発したわけではなく、格納容器のさらに外側を覆う
格納壁が破損したとのこと。

どうやら、最悪の状態ではなさそうです。

原子炉容器、格納容器を冷却する措置に入るとのこと。

原発事故の収拾と被災地域の救助活動に全力集中していかないといけません。
 YGT 2011/03/13 14:03
ありがとうございます。
電話は関西の実家ととれてました。
・・これもなかなかつながらなかった。
東京や携帯(日本経由海外分も)はまったくつながりませんでしたねえ。
メールやここのサイトのありがたさを痛感しました。
ちびおかん 2011/03/12 23:58
家族の無事を確認されたんですね。
さぞ、心配されたでしょうね。

日本に無事に帰れること祈ってます。
 YGT 2011/03/13 14:04
ありがとねえ。^^
余震がある・・ってのをみてます。
十分に注意なさってください。
ハナユビ 2011/03/13 07:45
家族の安否が取れてる?
多分、なかなか取れてないことを推察するよ…。
また、予定通りのフライトができるかも不安だね。
とにかく、安否だけでも分かるといいね。
うん
 YGT 2011/03/13 14:06
ありがとうございます。
携帯は機能しませんでした。
日本(関東)への通信はもちろん、日本経由海外の通信も
つながらない。。。。
今日(こちらの)になってツナガリはじめました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする