みど☆りさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年03月22日(火)
子どもがいない? |
< 心配。。。
| 春なのに… >
|
また聞きだけど。
先週、仙台の避難所にボランティアに入った仲間の話。
主に小中学生の心のケアを担当する為に現地の避難所に行ったのですが、
肝心の子どもが…非常に少なかったそうです。
ほとんどが、お年寄り。
あと妊婦さん、幼児………。
避難所にいるのは小学生数名、中学生に至ってはゲームかなんかしてて顔も上げず話もしない。
しかたがないので、お年寄りたちの話を聴いてあげたりしたそうです。
確かに、TVに映る避難所に小中学生少ないと思いませんか?
とってもとっても心配です。
避難できてたのか………。
今朝も、同僚の奥様がボランティアに向かったそうです。
片道7~8時間かけて。
もちろん新潟市からの正式派遣です。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|