ちょしさん
|
06月11日生(男性) A型 東京都 |
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年03月23日(水)
水が飲めない? |
< なんか疲れた
| やけに体脂肪率が低... >
|
【今日やった運動】 - アクアビクス(30min) - クロール(500m) 【今日の感想】 23区と多摩地区5市では、乳児は水道水を飲まないほうがよいそうだ。よくわからないのは、「水道水以外に飲み水が確保できない場合、飲んでも問題はない」ということ。飲んでも問題はないんだったら飲まないほうがよいというのは間違っているのでは?それからベクレルって何?って感じ。池上さんのニュースを見たところ、すぐに影響あるような話ではないことはわかったけど、近隣のコンビニ、スーパーからほとんど全ての水が消えていた。。。野菜は摂取制限だったり、海水汚染で魚も危ないという噂(デマ?)もあったり、原発の影響がじわじわとボディブローのように効いてくる。1歳3ヶ月の息子がいる身としては、政府や東電の発言に日々振り回されて心配な日々を過ごすより、奥さんと子供だけでも西の方に避難してもらった方が全然いいと思う。ただ、母親一人での育児は相当キツイので、奥さんのお母さんが一緒について行ってくれるといいのだけど。。。 被災者に比べれば全然大したことないのは分かっていつつ、これからよくなっていくのか、それとももうしばらくこんな感じなのかが気になって仕方がない。早く安心したいものだ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|