夏休みの計画変更【かいけいぱぱさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>かいけいぱぱさんのトップページ>記録ノートを見る>夏休みの計画変更
11年05月17日(火)

夏休みの計画変更

< また?  | もうそろそろ >
夏休みの計画を変更しないといけないみたい。

東条湖ランド、おもちゃ王国へ行きたいと言っていた嫁。
最近、息子たちがキャンプへ行きたいといいだした。
今まで、キャンプなんて、興味のなかった息子たち。
停電した時のために、最近実家から持って帰ってきたガスランタンを
ベランダでつけてみた時に、スイッチが入ってしまったようだ。

普段はゲームばかりしている息子たちなので、外へ出かけるのは大賛成。
でも、準備が大変そうだ。
キャンプは好きで、結婚前には嫁とよく出かけていた。道具も、実家に
ある…と思う。でも10年以上も前のだから使えるかどうかは心配だなあ。
テントは買い替え、シュラフは買わないといけないか?

子供ができてすっかり出無精になった嫁は乗り気ではない。
次男がまだ小さいから、ムリでは…というが
長男がどうしてもと引かない。テントを張って寝たいようだ。

キャンプへ行く、行かない、コテージにする、いやテントを張るで
嫁と長男が言いあい、長男が泣きそうになったところで嫁が近くに
温泉があるなら…といいだした。

ようやく着地点が見えたとホッとしたら嫁が
「じゃ、そういうことで、温泉が近くにあるキャンプ場、見つけて予約しといてね」
って軽く言って寝てしまった。

おいおい、結局私に全部来るの?…(>_<)トホホ~
ネットで調べて…っと…あ~めんどくさい。

明日、キャンプ好きの後輩に聞こう。



【記録グラフ】
万歩計
15409歩
万歩計(歩) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2041kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
68.4kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
6時
小林製薬 マルチビタミン(1人前) 1.7 kcal
カゴメ 野菜生活(1人前) 87 kcal
7時
ご飯 小(1人前) 151 kcal
納豆(1人前) 100 kcal
キャベツ炒め(0.5人前) 86.5 kcal
サバのみそ煮(0.4人前) 224 kcal
13時
ご飯 小(1人前) 151 kcal
キャベツ炒め(0.3人前) 51.9 kcal
サバのみそ煮(0.5人前) 280 kcal
しゅうまい(1人前) 59.1 kcal
20時
みずたき(1人前) 151 kcal
ミスタードーナツ チョコファッション(1人前) 331 kcal
カルビー ポテトチップス うすしお味 [袋] 90g(0.2人前) 101 kcal
21時
MEGMILK メグミルク 牛乳 200ml(2人前) 266 kcal
  2041 kcal
食事レポートを見る
コメント
きこたん 2011/05/17 06:56
そうそう~達人に聞くのが一番さ(笑)
任されてるっていいことだよ~゚+。(*′∇`)。+゚
 かいけいぱぱ 2011/05/17 22:15
後輩は毎年、行ってるみたい。
予約もやらせちゃおうかな~
先輩特権で…
紗羅月 2011/05/17 07:26
キャンプでサッとテント張って、
きっちり火を起こせる人ってカッコいいです~。
うちなら、きっと相方見てるだけ…
 かいけいぱぱ 2011/05/17 22:16
テント張るのは得意ですが火おこしが苦手でして…
嫁と独身のころ行った時は火おこしは嫁がやってました。
tomytomy 2011/05/17 07:38
楽しみですねえ。

僕も女房も温泉好きですが、キャンプしたことはないので、いっつも
ホテルや旅館ばかりです。
 かいけいぱぱ 2011/05/17 22:17
日帰り温泉が近くのキャンプ場になりそうです。
10年ぐらいぶりでしょうか?キャンプは…
大丈夫かな?
やすやっさん 2011/05/17 07:58
家もテントとシュラフを買ったからなぁ、どこかで使わなきゃ~。
 かいけいぱぱ 2011/05/17 22:18
シュラフは完全に防災グッズですからね。
うちも買っておくことにします。
みたお 2011/05/17 08:07
アハハハ
大変だね~
今のところウチでは大丈夫だが・・・
そのうち笑っていられなくなるかも・・(@_@;;
 かいけいぱぱ 2011/05/17 22:19
頑張りますよ~
お父さんの偉いとこ、みせなきゃね。
世界平和 2011/05/17 08:58
楽しそう!
人ごとだから言えるけど、行くとなったら、、、、めんどくせッ!
 かいけいぱぱ 2011/05/17 22:19
かなりめんどくさそうです。
用意はほとんど私だし…
自分が楽しむつもりでないとだめですね。
杏宏ママ 2011/05/17 09:48
使えると思うよ~
陰干ししたりは、必要だと思うけどね~

子供とキャンプ~楽しいよ~
 かいけいぱぱ 2011/05/17 22:20
テントが使えるかは、立ててみないとわからないし…
8月初めなら暑そうだしテントよりはバンガローかな?
ちびおかん 2011/05/17 10:52
うちにも一式あるけど使っていないです~。(^^;
車中泊で旅するようになっちゃうと そっちの方が楽なんですよね。

子供さんにはキャンプ いい思い出になりますね。
 かいけいぱぱ 2011/05/17 22:21
親子4人で車中泊は、無理心中と間違われないかな?
テントの中で寝るのって子供にはめっちゃ楽しいでしょうね。
syunfamily 2011/05/17 11:04
温泉が近くにあるキャンプ場、最高やないの~~
親父の偉大さを見せつけるチャンスやで~~ファイト!
 かいけいぱぱ 2011/05/17 22:22
やりますよ~
川遊びとか自然で遊ぶことを教えられたらいいですね。
三輪昌志 2011/05/17 18:38
最後は父ちゃんへ・・・。
ガンバレ・・・日本のお父ちゃん・・・^^。
 かいけいぱぱ 2011/05/17 22:24
うちの亡き父ちゃんは自営業で仕事ばっかりしてたから…
それがイヤでサラリーマンの道を選んだわけですから、
息子と一杯あそびます。
ケロケロママ 2011/05/17 22:44
いいですね~
うちも子どもが小さい頃は行きましたっけ。
主人がテント張りとか頑張るタイプじゃなかったしコテージで泊まる
「なんちゃってキャンプ」でしたが。
火を強くしすぎてバーベキュー焦がしちゃったりだけどそれもまた楽しかったりですよね。
 かいけいぱぱ 2011/05/17 22:51
うちも嫁が反対しているので、なんちゃってキャンプになりそうですが…
いつもと違うことがきっと楽しいんでしょうね。
lalalarun 2011/05/17 23:49
なんだか優しい、おとまた♪って感じですな。頑張って!
 かいけいぱぱ 2011/05/18 05:27
あざぁ~す。
やり始めると結構凝る方なので、キャンプ用品、集めちゃおうかな?
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする