あっつあつ~~~Love v(* ̄▽ ̄*)〃▽〃)Love いいな。いいな。 うちは亭主は長期出張中で お爺とまたぁ~りΣ(=д=ノ)ノ アゥーン!! ボケてるんだかボケてないんだかタヌキ相手に奮闘中ーーー ( ̄Ω ̄) トマトと茄子で明るい農村中
うちは、爺ちゃんが先だったから、おばあちゃんが全部 世話してくれました。 この順番は重要かもね(^^;; ジョーさんがトマトで若返るって言ってたよね(^ー^)ノ
う~~ん・・・本当の豊かさってこういう事ですよね~^^。
すごく満たされた気持ちです♪ただ茹でただけで、手抜きだけどね^^;
本当の豊かさ・・・私もそう思います!! 幸せを感じますね。o@(^-^)@o。ニコッ♪
無農薬だから安心して食べることができます^^ ナメクジが沢山ついているのがちょっと…だけど^^;
私も只今五日市の農協で朝どりのスナップエンドウをGETb(・∇・●) マヨネーズつけて夜のおつまみに~゚+。(*′∇`)。+゚
ゆでたてだと、いっそう美味しいよねぇ~ ニンニクの芽もアスパラのような食感で美味しいんだよ~☆ 親孝行、ご苦労様^^
とれたて野菜はうまいっすよねぇ~。 おいちゃんも嫁さんの実家から届く野菜がうんまくて、ますます野菜好きになった。
無農薬の野菜と漁師さんからもらった魚♪ どれも新鮮だよ\(^-^)/
贅沢だなぁ~・・・・ そりゃ贅沢だわ! 全く贅沢じゃぁ~~~!! 幸せだね^^
近ければ、みたおさんのチビちゃんに苺狩りをしてもらえるんだけどね(^_-)
えっ、苺大福を作ったの? やるじゃん!
やったね♪(v^_^)v ネットで苺 レシピと検索したら苺大福がヒットしたんだ 白玉粉に砂糖と水を混ぜて、レンジでチンしただけでできちゃった(^◇^;) 苺大福大好き夫は、一気に3個も食べちゃったよ〜
子供のころ、にんにくの芽にはまりまくって、 毎晩食べてた時期があった~(笑)
中国産のとは大違いだよ〜 11日に持って行けると良いんだけど(^_−)−☆
にんにくの芽とレバー、豚肉の炒め物・・・大好きや(*^ワ^*)
syunさんは単身赴任生活が長いから、自炊も得意ですか? 体に良いものを食べましょうね♪