セーンさん
|
1980年生(女性) B型 北海道 |
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年07月24日(日)
夏休み1日目。 |
< 夏の夜。
| 夏休み2日目。 >
|
夏休み1日目。
朝昼兼で軽くいつものお粥プラスアルファの食事。 そして、力一杯時間が迫っている。 ネボーしたともいえなくも無い。でも体調はいい方だ。 いざ、待ち合わせ!
ああ、やっぱり格好良いです……vvv 駅にもあるお気に入りのパン屋サン。メロンパンを今度こそ!
だー、眠い! この頃の睡魔は強過ぎる!!酔い止め要望に放り込む。……苦。 お言葉に甘えうつらうつら眠る。 本を捲る音って、すごく静かで安心する音だと思った。
お腹減った。 レフボンのメロンパンは私にとって魔王様のメロンパン。 誰かと半分こしたくなる。 このエピソードは知っている人は知っている。
アイポッドをイヤホン片耳ずつ。 これもある意味世界の共有?なんかね、これもすごく好きなんだよね。 尤も気を許していない相手とはしないけど。
さ、まずはチェックイン目指して移動! ……あー、もー彼女がいないとダメね。何処をどう通ったのか、何処が目的地なのか全くわからない。 どうして皆様道を把握できるんでしょう? 勘で辿り着く自分にはそれがすごい謎で羨ましい。 久しぶりに乗った地下鉄は意外に風が強くて、それが涼しくて気持ち良い。 鳴り捲る風鈴はどうなのかと思うけど(笑)
うっわぁぁぁぁぁ!すっごくゴージャスー! すごいすごい、カードキーが1人1枚。 近未来的なエレベーターの上昇下降も見る場所全てが別世界な感じ。 でもでも、景色が見えるタイプのエレベーターは怖い。いや、元からエレベーターって苦手だけどさ、私は。
お部屋も高級ちっくだ!? 室内の椅子が座ると沈み込むってなかなかない。 大理石ぺカーッとしてる。 窓からの眺めもまずまず。
「何処行きたい?」 自分の感情を、希望をこういう時に言葉にするのはすごく苦手な私。 でもね、彼女は巧いと思う。池を渡れるように飛び石を置くみたく私の中にヒントをくれる。 意識的なのか無意識なのかわからないけど、だから焦らずに済む。
大通公園なんかやってる。 へぇ……面白そう。
聖地。 何故かテンションが上がるところ。 NO.6のアニメ予告が見れて大満足。 この原作本全部読んでかなり嵌っている。 ……ネズミの声が格好良いかもvvv
石屋サン。 身に付けられる形のカルサイトが欲しい。今の2番目はダメージがかなり蓄積されている。 3番目は逃走され、1番目は砕けた。 いいこが見つかるといんだけどねー。 見つからない。この石も綺麗だけど。 うろうろしていたら、友人が手招き。 コロンとした丸いカルサイトに色んな場所に引っ掛けられるように金具が付いている。 はて、なんで見つけなかったんだろう。 手の平で転がしてみると、ひんやりと冷たくて次にあったかい感じ。 ああ、この子馴染みがいい。引き合わせてくれた友人に感謝。
入浴剤を選ぶ。ついでにヒツジさんの中身も買う。
色鉛筆、筒に入ったヤツ。 36色。欲しい色が丁度入っていた。これは買いだ! これなら持ち歩きもラクだし。 平べったいケースのって蓋が開きやすくて、すぐばらけて結構イラッとするのよね(苦笑) ティーパックのアールグレイとハイビスカスのハーブティーも攫う。 茶葉から淹れるのは美味しいけど、その余裕がイマイチ最近無い。
ご飯、ご飯……混んでるし(汗) 札幌とか都会の嫌なところはこれかしら(苦笑) う、少し空気の気温が下がった。 並んで椅子に座れて人心地。 オムライスのお店。
……多い。 なんで今までこのセットを食べきれたんだろう? やはり試験前後の片道40分と試験に費やすエネルギーはそれほどの消費だったと!? ウエストのボタンを1つ外しても食べきれない。デザートすらキャンセル。 水分飲めたからいいいことにしよう。
このまま運動しないで帰ったら消化が遅くて七転八倒しそうということで歩きに1票。 夜の街も人間がいる。祭りの後的な会場を横切り、噴水の水滴にマイナスイオンだと目を細め、ヘタれかけながらホテルへと歩く。 バテてるけど、やっぱり私歩くのって好きだ。 時間がゆっくり感じる。楽しい時間を焦らずに楽しんでいるように思うから。
ぐってり。 早速買った色鉛筆でお絵かき。 私は動物は書かないけど、その他を気ままに気が赴くまま描くのは好き。 誰かがいるときに描くことは滅多になかったりする。 暫しの休憩後、お風呂入るか~と動き出す。 友人は温泉へ。私は部屋のお風呂で優雅に沈むことに。
私はどうしても温泉に入る気になれない。 知らない人間がひしめく中で身一つになるのが怖いのだ。 触れられるのも……怖い。 あと……知っている人間に体を見られたくないらしい。 気持ち良さそうだとは思う。貸切なら入りたい(苦笑)
そんなこんなで湯船にお湯を溜めていたら、眠ってしまい(爆) 熱めで入れていたので一番当たっていた足は真っ赤。自身も思い切りのぼせた。 まだ友人は戻っていない。 その間にクリーム塗り塗りは何とか終了。やべぇ、グラグラする。
あ、おかえりー。 もうひと浴びと消えるのを見送り、冷えピタ発掘。 冷やさないとこれは無理。あーあ、何やってんでしょ 私。 水分が欲しいな……。
明日は7:30起き。 寝巻きは暑いから脱ぎ捨てて眠る。
軽い吐き気と眩暈で起きる。 水分摂れと耳元で叱られた気がする。 勿論友人は眠っている。 むー。
フラフラと水をコップ2杯ほど飲んでベッドに戻る。 少し肩も凝ってる?冷やしちゃったかな。 でも暑いんだよなぁ……(倒)
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|