セーンさん
|
1980年生(女性) B型 北海道 |
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年07月29日(金)
裸足で大地と戯れる。 |
< サプライズ・サプラ...
| 増えていく宝物。 >
|
|
作品記録として 写真1 手作りマリーゴールド(香りはラベンダー)石けん 写真2 パウダーアートマグネット2個 写真3 コサージュ
水属性。
暑い。茹だるように暑い。 冷えピタは目覚める頃には干からびている。 当然といわんばかりに朝といえる9時前の時間帯は食物を殆ど受け付けない。 水分系中心。ドリンクとローズシロップかけたヨーグルト、お茶700ml程、パンひとちぎり。 状態が安定するまでは軽い吐き気とダルさと眩暈との闘い。 お子さん達の元気が心底羨ましい。 お子さんを食べて漸くまともな空腹感というものが復活する。
一番若い先生お会いできるの今日が最後ですか……(凹) 遊べる日連絡くれるように申請、了承で再会の約束を。
ちっこめのパン3つ。……足りない(爆) そして暑さは上昇。 水遊びをする?……水を浴びれる。むぅ、帰るの止めた♪ 裸足で楽しく水を浴びつつ、お子さんのお相手。
主任さんも明日休みか(凹) ご挨拶して本来13時上がりのところ、16:30に撤収。
何かいいプレゼントないかなと彷徨って、いいもの見っけ。 店員さんも良い人だった。 脱線して豆本キットが98円だったからガサッと買い込み。
+αで……手作りのプレゼントを。 石けんとパウダーアートのマグネット、あとはどうしようか。 帰ってからずっと作ってた。 ホント、リラックスできたんだ。今回の職場は。 手作り品を渡したいと思えるほどに。これってすごく貴重。
明日は最終日。1時間加給だ。 最後だからいっぱい話しましょうと撤退予定のある先生が声かけてきて、それも本当にうれしいなって思う。
しかし本当に暑い。 今までキャミソール欠かしたことなかったのに、脱ぎ捨ててその上から夏生地のワンピース着てる。 風は入るようになったんだけどなー。
物書き熱は冷めていないけど、無事に任期を終えてから本格解放になりそうです(苦笑) ……カラオケに行きたい。ここ数日1日1回は言ってる気がする。 さ、気分転換にやっぱりシャワー浴びよう。
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|