楽しそうな風景ですね。 遺伝子というよりは、こんなご馳走があれば、誰でも肥っちゃいますよ。
たんと飲み食いしては、横になり、、、、 トドの親子かと言われるぐらい、太っちゃいました (泣)
体格よくて健康でメタボじゃなきゃOKでしょ、 親族って食事の好みが似通っていて 同じ体型になるというのも大きいそうですねー。 ところで平和さん、相変わらずテレビは無しの 生活? OKですか?
誰ひとり痩せていません ><;アチャー どうしてこんなになっちゃったのかってみんなで言っています 見てるとみんなよく食うわ (笑) テレビ無しの生活ですか? 何の問題もありません pcもあるし、、、、 おかげで最近よく本を読みます 20日ちょっとで、7~8冊は読んだかな?
楽しかったみたいで良かったね〜♪ 私の家族は逆にガリガリ… 私も、太ってはいないんだけど、お腹回りがねぇ(>人<;)
うん、どこ行っても楽しくて、、、、 いろいろおしゃべりしたんだが、何にも覚えていない ><;アチャー 飲んだもんな~♪
どなたが、世界さん? (「・・)ドレドレ..
私が写真を撮っているのでここにはいません いつかオフ会で会った時のお楽しみに、、、、(笑)
うちは、母方が女が丸くて、男がひょろりと見えておなかが・・・・ 父方は、筋肉質だけど、動かなくなるととたんに・・・って感じ 僕は両方継いでるから、動けばしまるんだけど・・・ 時間がもっと欲しい・・・・もしくは、転職・・・・
ママも私も体格いいからねー(笑) ちゃっぴり太っているけど、ちょっぴりだから、、、、 私はあんまり気にしていないも~~~ん(爆)
う~~ん・・・楽しそう・・・。 昔、田舎に遊びに行った・・・風景を思い出す~~(爆)。
こんなふうに毎年出来るのも、実家の兄夫婦に感謝です 嫌な顔せず迎えてくれて、なんてありがたいことか!?
おいしそうですね。小生も先週末の4日間で、熊本に帰省してきたのですが、やっぱ昔のような勢いは無いですね。翌日に記憶をなくすぐらいに飲んで、その翌日に阿蘇の温泉に繰り出すなんて楽しみは無くなった。
熊本ですか? 懐かしいな~♪ 1回阿蘇と水前寺公園と熊本城を見に行った記憶が、、、、 いや~、昨日の会話ほとんど覚えていません ><;アチャー ただただ楽しかったことしか、、、、(笑) やっぱ泊りだと飲めちゃいますね(爆)
にぎやかそうでいいですね~! 昔は大分の両親の実家に遊びに行ったりすると、 そんな感じで大勢が集まってわいわいやってましたよ~。 なんだか写真見てると懐かしくなってきました(^^;
楽しかったよ~♪ 今はみんなで集まったりしないの? そうは言っても九州へ家族みんなで帰るだけでも大変よね~ 私は近くて良かったです
DNAは最強です・・・・ ワテの家系は35からデブになる~~~(爆)
syunさんのところも~♪ (笑) みんなで太れば怖くないってかー、、、、(爆)
にぎやかで豪勢なお食事。日本の家族の原風景って感じで、良いですねえ。
昔はどこの家でもこんな風だったんでしょうかね~♪ 今はもうやらないのかしら?
世平坊はお父さん似か(笑) 楽しそうだね~^^
う~~~ん、どうなんでしょう? 母にも似ているって人もいるし、、、、 でも最近父に似ているって言う人もいるからな~♪ まっ、よかったわ、二人に似ていて!(笑)
うわあ~ 美味そうなご馳走がいっぱい いいなあ。
いつもお正月とお盆はこうやってご馳走を用意してくれるんだー これだけの物を作るんですもの大変ですよ、兄嫁に感謝です