リュウゼツラン(竜舌蘭) 本物は見たことがありませんが、100年に一度と言われていた 時期もあったようですね。 山岳地帯とか、砂漠地帯のサボテンの花も数十年周期で開花す る植物があるって、以前TVでやってました。 生きてるってすごいですよね。(^_-)-☆
半世紀に1度しか咲かない「花」を観る事が出来た事に感謝です!!。 ・・・・本当に「人」の尺度では計れない事がまだまだ沢山あると、改めて感じました!(照)。
・・・初めて見ました! 50年に1度・・・次の開花時、私はこの世にいるかな??
この「アガヴェ」は観葉植物として販売されているみたいです。 ・・・ただ「開花」するまでは時間がかかる(数十年単位?)みたいです。 今回の「アガヴェ」の開花も、色々な方に観てもらいたいと「寄贈」された物と、ニュースでは言っていました。 ・・・・・・花が枯れるとその一生が終わる・・・・最後に「凛」として立っていいる姿に、感動しました・・・・(照)。