甘い白ワインというのが苦手で はずしたくなくて赤ばかり飲んでます、 イカの塩からおいしそう、です きりっと冷えた白で食べたいw。
私も、基本、赤が好きです^^ たまにおたるのナイアガラかマドンナを飲みたくなります♪
わたしもイカの塩辛に挑戦してみたいんだけど・・なかなか新鮮なものが手に入らないです>^_^< 甘めの白ワインは気軽に飲めていいですね
真っ黒のイカだったので、旦那様に頼んで作ってもらいました^^ 身の方は刺身と野菜炒めにして食べちゃって、 足とエンペラは塩辛にしました♪
おたるのナイヤガラはフルーティーでワシも好き! あとシュヴァルツカッツェ(黒猫)もうまいよ~ ワシ、一番最初に「ウマイ!」と思ったワインだった! ただ、最近のはちょっと変わっちゃったけどね・・ 昔の方が美味かった! もしかしてワシの味覚の方が変わったのかな? マドンナもいいけど、オッペンハイマーもお勧め! ワシ実はドイツワイン派なのです^^ ただ赤ワインの甘口だけは・・・NG(^^;
メモしておきます_...........¢(。。;) アルコールなら何でもOKのわたしでも、赤ワインの甘口はNGです^^;
イカの肝・・・・、我が家にもあります^^。 今晩・・・食べます・・、最高に美味いんですよね~~^^。
自家製ですか? 既製品だと、なかなか、美味しい塩辛に出会えません^^
美味そうだな~^^。 旦那様の、お手製のイカの塩辛~~♪ 甘い白ワインとベストマッチだね~。
イカの塩辛とモツ鍋だけは旦那様が作ります^^ あっ!!あとは鍋のときの味付け~♪
>足とエンペラは塩辛にしました♪ 此方で取れるのはミズイカ(アオリイカ) ですが、私は反対にげそとみみしか食べませんねぇ~
歯ごたえのあるほうがお好きなんですね^^ 最近は、寿司(もちろん廻る)ネタでアオリイカを見かけますが、 スーパーなんかではあまり見かけないです。
塩辛にノックアウト寸前。やっぱ今日も飲もうっと。^^
飲んじゃう~^^; 壊れるほど飲まなきゃいいんだから~\(*´▽`*)/
赤は飲めないっす。 白はドイツものが好きで~す。^^ みた兄さんの薦めてるシュワルツカッツは黒猫ちゃんのラベルだよん。 安くてそこそこ美味しいので私も好きっす。 ドイツものはフランスものより酸味が弱めで苦味があるよ。
みんな詳しいんですね~ わたしなんて何のこだわりもなく・・・・ 適当に選んじゃってて この前飲んだのが美味しかったけど、どこ産のなんていうワインかも忘れちゃってる(>_<")
↑ 私もー!(爆) 同じー、赤飲んだよ♪ヾ(@^▽^@)ノ http://www.karadakara.com/note/my/record/day/20111122_v062.html
あぁ〜本当だぁ\(^o^)/ 紅白でめでたいじゃ〜ん♪
今度塩辛の作り方教えてもらいに行きま~す\(o ̄∇ ̄o)/ ・・・・旦那が(笑) 本日も禁欲!禁欲!
おいで、おいで〜 今日もゆでたての蟹があったんだけど、みどりちゃんのところまで、届けに行けなかったよ…