朝の詩より【tomytomyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>tomytomyさんのトップページ>記録ノートを見る>朝の詩より
12年01月18日(水)

朝の詩より

< 戦士のエピローグ  | 夜の詩より >
朝刊の一面にある、一般読者の投稿する「朝の詩」を読むのが日課だ。

-------------------------------------------------------
背が高い   川崎市多摩区 鏑木 敬子52

私は背が高い 

小学生の頃は ジャイアントババ子 と呼ばれていた

今でも物干し竿に よく頭をぶつける

友人と並んでいたら 雷もきっと 私の方に落ちる

かがむように 生きてきたが もうそれもやめにする

見上げんばかりの 年寄りになってやる
----------------------------------------------

読みながら笑ってしまった。

全国紙に記名でこの詩を寄せるという勇気。
たくましい開き直り。揺るぎなく生きるってパワーを感じるなあ。

同級生に面長で背の高い男がいた。奴のあだ名は「ジャントニオ猪馬」。

ジャイアントババ子と同じ発想だ。全然センスねぇーーー。
ホント男子ってバカだな。

けど、奴は「ババチョップ」や「ダァーーーー」などの持ちネタで
みんなを楽しませてくれてたなあ。

当時から開き直ってたのかな。

さて、今日も仕事が忙しそうだ。開き直って頑張ろうかな。
-----------------------------------------------------------------------
King Game 目標 脂肪減500グラム
(12月)★☆☆|☆☆☆☆★★☆|☆☆☆☆☆☆☆|★★☆★★☆☆|☆☆☆☆☆☆☆(24/31)
(1月) ★☆☆☆☆☆☆|☆☆☆☆★☆☆|★★★★★★★|★★★★★★★|★★★(12/31)
(昨日の運動)開き直って仕事(←運動じゃねぇーし)





【記録グラフ】
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)
1
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)() のグラフ
体脂肪率
15.6%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
2210kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
34%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
57.2kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
5時
1月17日の食事(1人前) --- kcal
8時
ごはん(1人前) 235 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
サークルKサンクス ハムエッグ(1人前) 272 kcal
16時
アーモンドケーキ(1人前) 200 kcal
21時
酢豚(1人前) 632 kcal
玉子スープ(1人前) 58.6 kcal
ごはん(1人前) 235 kcal
22時
ビターキャラメルアイスクリーム(1人前) 200 kcal
チーズケーキ(1人前) 288 kcal
  2210 kcal
食事レポートを見る
コメント
みたお 2012/01/18 07:04
>ジャイアントババ子
最近の若い娘は背が高いからみんなジャイアントババ子だよね(笑)
昔、国立を歩いていたら前から異様に背の高い人達が歩いてくる・・・
何だろうと思ったら当時の女子バレー全日本の選手と監督・・
すれ違ったが・・・デ・・デカイ・・(@@;
ま・・ワシがチビだから余計にそう感じたのかも~(^^;
 tomytomy 2012/01/18 23:45
女子バレーボール選手はきっとそれに近いあだ名付いてるでしょうねえ。
コミュ 2012/01/18 07:08
考えかをちょっと変えると
凄く心が楽になりますよね(^^)

お仕事頑張ってください。⊂(^・^)⊃
 tomytomy 2012/01/18 23:46
いつまでも落ち込んでることに我慢できないのが人間ですからね。
美桜 2012/01/18 08:29
開き直って私も走るかなぁ~ って使い方間違ってる?(笑)
 tomytomy 2012/01/18 23:47
今更開き直らなくても、すでに走りまくっているし(笑)
杏宏ママ 2012/01/18 11:12
考え方ひとつで、苦しくも楽にもなるからね~
僕は楽なほうに考え続けた結果、ただの能天気になりました~♪
 tomytomy 2012/01/18 23:50
気持ちの切り替えはとても大事ですからね。
syunfamily 2012/01/18 13:20
あっははは~
思わずバビさんを思い出してしまった~~(笑)

開き直り~~最高~~元気が出るよ~(^^)/

 tomytomy 2012/01/18 23:51
元気出していけますよね〜。
三輪昌志 2012/01/18 13:23
「ジャントニオ猪馬」(爆)。
いたいた…(笑)、tommyさんの前の世代の三輪車の頃から、使われていましたよ~~^^。
懐かしいなぁ~~^^。
 tomytomy 2012/01/18 23:52
へぇ〜、そんな昔から定番なんだなあ(笑)
どりり 2012/01/18 14:22
> 奴のあだ名は「ジャントニオ猪馬」
一度でいいからそんなあだ名で呼ばれてみたかったです...(^^;
どんなにストイックになろうがヘンタイになろうが、
それだけは一生叶いそうもないなあ(^^;;
毎年背が数mmづつ縮んでるし...。
 tomytomy 2012/01/18 23:53
>一度でいいからそんなあだ名で呼ばれてみたかったです...(^^;
マジっすか?ジャントニオですよ(笑)
バービィーちゃん 2012/01/18 16:12
 syunさんたら~
わたし、フランケンって呼ばれて、超キレタことがある・・・
言った男の子をこてんぱんにしてやった(^^)v
 tomytomy 2012/01/18 23:54
>言った男の子をこてんぱんにしてやった(^^)v
また別のあだ名付いたんじゃないですか(笑)
うみのおとこ 2012/01/18 16:14
なんかスガスガしい詩ですねー
ワタシのクラス一の長身野郎はタワーって呼ばれてました
 tomytomy 2012/01/18 23:55
>ワタシのクラス一の長身野郎はタワーって呼ばれてました
やっぱ、センス無いですねえ。
ボンド88 2012/01/18 19:09
見上げんばかりの 年寄りになってやる<


その意気込みが素晴らしいというか、面白いですね。
自分が欠点だと思っていることもポジティブシンキングで受け止めたいものです。
 tomytomy 2012/01/18 23:56
>自分が欠点だと思っていることもポジティブシンキングで受け止めたいものです。
なかなか開き直れることじゃないですけどねえ。
ちびおかん 2012/01/18 19:51
一度でいいから背が高くなってみたい。。。

よしっ! 今夜も早く寝よっと。(笑)
 tomytomy 2012/01/19 00:00
>一度でいいから背が高くなってみたい。。。
僕もそう思うなあ。背高くなりてぇー。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする