何でもありかー、、、、【世界平和さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>世界平和さんのトップページ>記録ノートを見る>何でもありかー、、、、
12年04月25日(水)

何でもありかー、、、、

< 本音  | ねぇ~、みんな自分... >
昨日読んだ本に、こだわりや執着を持たない方が楽に生きられるって書いてあった

なるほどな~と思った

さっきPCでこんなのを見つけた
よかったら読んでみて!!
http://www.iyashinokotoba.net/archives/772

そうかー、私たちの人生は、「何でもあり」なんですね!!
そうやって考えたら、楽ですよね~♪

【記録グラフ】
体重
65.1kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
けろけろりん 2012/04/25 10:53
読んだわ~、
この世界で自分を楽しむこと、
そして、自分が出会う、いろいろな出来事を味わうこと。
はい、そうします。
 世界平和 2012/04/25 13:18
>読んだわ~、
これ分かりやすいでしょ!!

私たちには、私たちが持っている人生の意味があるのですから、、、、  
『あなたは、あなたの人生を楽しめばいいのです
それがいちばん大切なこと
あなたの道を、ただ歩いていけばいいのですよ』
・・・・ってところ、とても共感しましたー
どんぐり27 2012/04/25 10:53
>こだわりや執着を持たない方が楽に生きられる
そうですよ。でも日本にいるといつも、「当たり前」「こうであるべきだ」
って言われる事が多すぎて、周りの目を気にしてしまう。
自分の人生、人に迷惑をかけないのであれば、何でもありですよ。
日本を離れたのもその足かせを取りたかったからかもしれません。
平和さんも頑張れ!
 世界平和 2012/04/25 13:22
>自分の人生、人に迷惑をかけないのであれば、何でもありですよ
そうですね

こうあるべきなんて答えはないのかもしれません
正しい生き方、とらえ方さえしていれば、悩むこともないのかもしれませんね
三輪昌志 2012/04/25 11:42
そうだよね~~^^。
生き方は…それぞれだし。
~~べき! は違いますね。
この本、欲しくなったわぁ~~。
 世界平和 2012/04/25 13:24
いいこと書いてあるよね~
分かりやすいし、、、、

>この本、欲しくなったわぁ~~。
読んでみて、いいことが書いてあったら教えてね
syunfamily 2012/04/25 12:51
うん
我が家の家訓も同じだよ~(^^。
プラス、いつも笑顔で元気に、ケセラセラ~(笑)
 世界平和 2012/04/25 13:26
>プラス、いつも笑顔で元気に、ケセラセラ~(笑)
これ大事ですよね~♪

杏宏ママ 2012/04/25 14:18
人様のマネしたってできるもんじゃないしね~
僕は僕で、のんきにやっていく~
↑これって僕は自分が鬱になったりいろいろして実感した結果なんだよね~
 世界平和 2012/04/25 16:32
>人様のマネしたってできるもんじゃないしね~
そうなんだよー、、、、
それぞれの人生の生き方があるからね~

>↑これって僕は自分が鬱になったりいろいろして実感した結果なんだよね~
そうかー、、、、
そういうことを経験すると、いろんなことを考えさせられるからな~
PONPY 2012/04/25 15:35
人の性格も十人十色なんだし、それぞれ生き方も違いますもんねー
 世界平和 2012/04/25 16:36
そうだよね~
それぞれの人生の意味ってもんがあって、みんな違うから、
いろんなことにぶつかりながら、自分の人生を切り開いて行くんでしょうね~
ちびおかん 2012/04/25 19:05
私も鬱病になったことがあるから
なんか わかるなー。
昔とは考え方がガラッと変わりましたもん。(^^;

食べられる幸せ、眠れる幸せって身をもって経験しました。
普通のことが一番幸せだって気付くと
プライドとか必要ないんですよねー。^^
 世界平和 2012/04/25 19:23
えっ、ちびちゃんも鬱の経験があったの? @@;
みんなそれぞれに、いろんなこと経験してるんだな~

>普通のことが一番幸せだって気付くと
>プライドとか必要ないんですよねー。^^
そうだね
普通が一番ですよね~♪

みたお 2012/04/25 19:44
ま・・・ケセラセラだよ^^
それが一番楽かも^^
ワシの座右の銘だもの♪
 世界平和 2012/04/25 23:44
そうかー
ケセラセラね~
それで何とかなっているの?(笑)
うみのおとこ 2012/04/25 23:19
ワタシは人にどう見られても構わない
と思ったらとても楽に生きられるようになりました
東南アジア?のポレポレが好きな言葉です、響きがいい
 世界平和 2012/04/25 23:51
>ワタシは人にどう見られても構わない
>と思ったらとても楽に生きられるようになりました
なるほど!!

私はどうなんだろう?
・・・・・・・・
何がきっかけで楽に生きられるようになったんだっけかな~?
・・・・・・・・
確かに、人と自分とは違うんだよな~って、、、、
それぞれの考えでいいんだよな~って、思うようになったら、楽に生きられるようになったのかな?
そう言う意味では、何でもありなんだと思えるようになっています
tomytomy 2012/04/26 01:34
あれこれと心を乱してしまう私などには、たどり着くことが出来ない領域ですねえ。
マイペンライ、マイペンライ。自分に言い聞かせたりするんですが。
 世界平和 2012/04/26 08:00
>あれこれと心を乱してしまう私などには、たどり着くことが出来ない領域ですねえ。
ふ~ん、そうなんだー、、、、

私はtomyさんとはまだ会ったことがありませんが、
ここでの印象で感じたことを言わせてもらいます 

tomyさんは、とっても優しい人に思えます
きっと、困っている人や、未熟な人に対して、何とかしてやりたいと思うのではないでしょうか?

私も昔そんな経験をしたことがありますが、ある時何とかしてやりたいな~と思っても、どうにもならないことを知りました

たとえば、こういう風にとらえると楽なのにとか、こういう風に行動すればいいのにと言っても、やらない人や理解出来ない人がいます

これってどうにかしてあげたいと思って、こちらがアドバイスしても、相手の取り方や、行動を起こさなければ、何にも変わらないんだということを知った時に、結局はその人自身の問題であって、その人自身が気付くかどうかではないかと言うことを知った時に、相手をどうにかしようなんて、思うことはやめました

もちろん問題点を投げかけはするが、それをどうこうするのは相手の問題だと思います
出来ない人もいますし、変わろうとしない人もいます

きっと、tomyさんはそう言う人に対して何とかしてあげたいと、思っていませんか?
私も昔よくそう人に振り回されて来ました
しかし、どうしてやることも出来ないんだと知った時に、これって相手の問題なんだな~って、、、、

偉そうに言いましたが、私もさんざ悩みました

大丈夫ですよ、そのうち振り回されないようになります (笑)
そうそう、気にしない気にしないです
・・・・って言うか、そのうち気にならないようになりますよ

こんな風に書きましたが、心乱れるという問題点がずれていたら、、、、
笑えるよな~ ^^;アハッ、アハッ



打ち水 2012/04/26 05:29
なるほど、気持ち楽になるね。
 世界平和 2012/04/26 08:04
まぁ、、、、
よかったー・・・・

何でも気持ひとつですよ
周りに振り回されないで!!



浜ジョー 2012/05/01 11:05
d(=^‥^=)b ニャッ!

世界さんが紹介してくれたサイトは、
いつもお気に入りに登録してるよ~。^^

私も自分にも他人に対しても「こうでなければならない」
という気持ちが強かったです。
今は少し変わりました。変わって来た気がします♪


>あなたは、あなたの人生を楽しめばいいのです。
それがいちばん大切なこと。
あなたの道を、ただ歩いていけばいいのですよ
  ↑↑↑
浜田省吾の歌にも似たフレーズがあります♪^^
 世界平和 2012/05/01 11:48
>d(=^‥^=)b ニャッ!
うわぁ、来たな~♪ (笑)

>世界さんが紹介してくれたサイトは、
>いつもお気に入りに登録してるよ~。^^
まぁ、嬉しい!! ♪ヽ(*´∀`)ノ 

>今は少し変わりました。変わって来た気がします♪
うん!!
見ていて成長が分かりますよ

>浜田省吾の歌にも似たフレーズがあります♪^^
そう、、、、

いろんな曲や、人の話しや、ドラマのセリフにも、
いろんな所に気付きのヒントがあります
いつも学ぼうとするアンテナを張っていると、いろんな所に気付くヒントがあります

私も浜ちゃんぐらいの歳からだよ、いろんなことに興味を持ち、自分を高めたいな~って思うようになったのは・・・・

今もpcで、いろんなことに興味を持ち、楽しんでいます
このpcは、宝の箱ですね
毎日が、楽しくて楽しくて!!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする