初給料【やぎひげさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>やぎひげさんのトップページ>記録ノートを見る>初給料
12年05月01日(火)

初給料

< no title  | 今日は雨? >
またまた、ちょっとサボってました。
昨日は、仕事でした。今日から現場でその準備。

先日、次男が「30日(昨日は)仕事遅くまでかかるの?」、「いや、そんなに遅くならない。」、
「じゃ、夕ご飯をごちそうするよ」。要するに、初給料をもらったのでってことでした。
家族4人で、近くのトンカツ屋さんでビール付きの夕ご飯を頂きました。ごちそうさま。
長男は日頃からご飯作っています。この連休も、助かりました。

子供の自立を実感した連休前半でした。二人ともそれぞれ人生設計をしているようです。体を大切にして、頑張って貰いたいものです。

この連休、30~6まで仕事の予定が、30~3までになった。なかなか、確定しないのは困るけど、休みになるのだから許す。
ってことで、今日から3日まで、現場仕事、頑張ってきます。
皆様も良いGWをお過ごし下さい。

【記録グラフ】
スクワット(下半身全体)
350回
スクワット(下半身全体)(回) のグラフ
体脂肪率
23.5%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
66.7kg
体重(kg) のグラフ
コメント
Tosshii55 2012/05/01 06:24
お子さんの成長が楽しみですね。
それに比べて、うちの娘たちは。
やぎひげ 2012/05/01 06:28
そうですねぇ。もう、あまり口を出さずに見ていたいと思っています。
tomytomy 2012/05/01 06:48
僕も弟も初任給で両親と食事しましたねえ。
親への感謝のつもりなんですけど、何か照れくさかったですね。
でも、両親は嬉しそうだったのを覚えています♪

>子供の自立を実感した連休前半でした。
ウチはまだまだ子育て中。早く実感したいものです。

 やぎひげ 2012/05/01 08:00
自分も何をしたか考えました。
次男も理由は何も言ってません。私たちも敢えて何も言ってません。
ありがとうって。両方照れくさかったのかもしれないです(笑)
長いようであっという間、短いようでいろいろ有りでしたわぁ。
まあ、何時までも親は親、子は子かなあ
杏宏ママ 2012/05/01 08:20
子供から奢ってもらうだなんて~~~
まだまだ僕は先が長いわ~
 やぎひげ 2012/05/01 11:17
年を取るってことでやす。
少しずつ、安心してきます。
三輪昌志 2012/05/01 19:47
親御さんが、しっかり生きてきたからですよ~~^^。
やぎひげさんファミリーに…(^^)//ハクシュ☆☆…です^^。
 やぎひげ 2012/05/01 22:28
まだまだかも。まあ、ぼちぼちやります。
東支那海 2012/05/02 09:22
お久し振りです~
子供が初月給で食事に親を招待する
羨ましいですね・・・・
家は、長女は卒業と同時に家庭に入り
次女はニート、長男は学生・・・
何時、そんな気分を味わえるのか・・・
 やぎひげ 2012/05/02 10:34
お久しぶりです。相変わらず、サボり気味です。
なかなか、親とは一致しません。また、それはそれでいいのでしょうが…。
若者に取って厳しい時代ですねぇ。本人の甘さなどもあるのでしょうが…。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする