tomytomyさん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別に見る
タグ別に見る
|
12年06月15日(金)
一億総ルーの恐怖 |
< 雑感(きのこの山頑...
| こち亀、スゲー >
|
戦後、日本文化が深刻な危機に直面したことがあったらしい。
当時、支配していたGHQの民間情報教育局(CIE)が、 日本語のローマ字化を企図したんだって。
漢字は習得が難しいから日本人の教育程度は低いのだ。 だから戦前、軍部の独走を許してしまったんだろうって言い出した。
こんな乱暴至極の理由だったのに、日本人にも賛同者がいたらしい。 バカもホリデーホリデーだっつーの!
実際に小学校で算数をローマ字で教える「実験」も行われたという。 オーマイガッ!
そんな中、文部省の教育研修所が日本語の読み書き能力の調査をした。 結果は過半数が90点満点で80点以上だった。
日本人の教育程度は低くなんてない。ドントウォーリー。 んで、CIEも断念したんだって。ふぅ〜、フィールソーグッ!
実際に「脱漢字」や「脱ひらがな」が実現していたらと考えると怖いな。 ちゃんと英語教育して、話せたらいろいろ便利なところもあるだろうけどね。
代わりにきっと日本文化や歴史は断絶されただろう。
大多数の日本人が「古事記」も「源氏物語」も「坊ちゃん」も 「東スポ」も読めなくなってしまっただろう。最後ちょっと違うか。
中途半端に混ざって一億総ルー大柴になってたかも.....ってもっと怖ぇな。 日本語を話す日本人で良かったよ。
さて、今日は金曜日。身をパウダーにして働くかな。
(昨日の運動)夜ラン8km
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
5時 |
6月(1人前) |
--- |
kcal |
8時 |
ごはん(1人前) |
235 |
kcal |
JA全農たまご 温泉玉子(1人前) |
64 |
kcal |
焼き魚(1人前) |
283 |
kcal |
みそ汁(1人前) |
89.8 |
kcal |
12時 |
白身魚の南蛮漬け(1人前) |
400 |
kcal |
みそ汁(1人前) |
89.8 |
kcal |
小鉢(2人前) |
200 |
kcal |
20時 |
刺身こんにゃく(1人前) |
150 |
kcal |
冷や奴(1人前) |
82.8 |
kcal |
山芋入りそば(1人前) |
500 |
kcal |
|
2095 |
kcal |
|
|
食事レポートを見る |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|