大雨洪水警報【kyo-kaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kyo-kaさんのトップページ>記録ノートを見る>大雨洪水警報
12年07月03日(火)

大雨洪水警報

< ヘロヘロな月曜日  | 今日もまた >

とにかくよく降ります。
雨音がただごとじゃない。

ちょっと外に出ただけで、足元びしょ濡れ~(>_<)










【記録グラフ】
体脂肪率
24.1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
50.95kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
mommomo 2012/07/03 07:36
九州、ホントに大変なことになってるんだね。

こちらも、今日は、夕方からやってきます。   (-。-;)
 kyo-ka 2012/07/04 00:30
うちの周辺は、側溝のフタとかも整備されてきて、
以前ほど、道路が水で溢れかえるってことはなくなってきましたけど。
それでも場所によっては車で通るのも怖いくらい。

そちらの雨はどうですか?
一気に来ますからね。お気を付けくださいな。
東支那海 2012/07/03 07:43
こちらも良く降りますが、降雨量自体はそうでもないですが
島原半島から九州中部辺りの降雨量は半端じゃないですね。
お気を付け下さい。
 kyo-ka 2012/07/04 00:39
子どもたちを学校に送り出しておきながら、
自分は外に出たくないな~って^^;
午後はどうしても出て行かねばならず、泣く泣く車出しました(T_T)

夕方は雨もやんで、ちょっと外が明るくなりました。
この時期なら、午後6時すぎに明るいのは普通なのに、
なんだかすごく違和感が・・・それだけ毎日天気悪かったんだな~。
杏宏ママ 2012/07/03 07:59
こちらは、あんまり降ってないなぁ・・・
降水量が足りてるのかが心配になりそうなほどですわ・・・
 kyo-ka 2012/07/04 00:42
へ~、そうなんだ。
なんか全国的によく降ってるのかと思ってたけど。

でも、何もこんなに集中して降らなくても・・・
貯められる水の量は限られてるからね。
もっとまんべんなく降って欲しいものだわ。
com 2012/07/03 08:39
大丈夫ですか??
気を付けてください。
 kyo-ka 2012/07/04 00:43
学校も休校になるほどではないですし。
子どもたちも靴と靴下がびしょ濡れになるくらいで、普通に登校してるし。
この辺は大丈夫みたいです^^

そちらは大丈夫なの?
けろけろりん 2012/07/03 09:58
今年九州は本当によく雨降りますね、
お持ちでなかったらレインブーツおすすめですよ、
足元が濡れないと雨のお出かけが楽しくなります^^。
 kyo-ka 2012/07/04 00:46
レインブーツ。
今はオシャレなのやカワイイの、いろいろありますもんね。
夏のサンダル新調する前に、ちょっと考えてみようかな?

レインブーツで出かけたら、きっと水たまりとかバシャバシャ歩いちゃう(笑)
きこたん 2012/07/03 10:45
朝からニュースでやってますね
気をつけてくださいね、流されないように…(>_<)
 kyo-ka 2012/07/04 00:51
幸いうちの周りでは、流されそうになるほどにはなりませんでした。
以前は、道路の水の流れが速くて子どもが流される!と思ったこともありますが・・・

しとしと長雨も困りものですが、こんな集中豪雨はもっとイヤだぁ。
PONPY 2012/07/03 12:30
近畿にも大雨・洪水警報出たよ。
お子さんたちの登校の時間帯は大丈夫だったのかな?
 kyo-ka 2012/07/04 00:53
登校の時間帯もずっと酷かったよ~。
長女は登校時に制服がびしょ濡れになって、今日1日体操服で過ごしたって(>_<)
PONPY家の皆さんはご無事ですか?
さのっちょ 2012/07/03 17:37
今朝の雨は、凄かったですね。。。
今も、警報出てるようですね。。
川は、上流からのゴミが、流れていますよ。。
朝は、車の登校が多かったのか、子どもの姿は、あんまり見なかったですね。。
 kyo-ka 2012/07/04 00:57
筑後川の増水・濁流はかなりでしたね。

ウチは学校まで10分もかからないのでいいですけど、
家が遠いと、登校だけでも心配になりますもんね。
車の送迎、多かったんじゃないかな~。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする