貴重な経験ですねえ。 僕らの時代にはなかったカリキュラムだなあ。
無かったですよね。 しっかりと経験して欲しいです(^^)
今はいろんな体験させてもらえていいよね~♪
ほんとだよね。 前は地元の商店街でやってたようだけど 生徒にあまり評判がよくなくて企業などにお願いしてるみたい。 協力してくれるから助かるよ~
私も行ったな~中学生の時!! 何してたか覚えてないくらい仕事が出来なかったような気がします(笑)
ゆっぴぃの学生時代にもあったんだ。 良い経験だよね~
夏休みにやるんだー うちは2学期始まってからなんですよ!! コンビニなら気軽に見に行けそうですね~
美桜さんの所もあるんだ。 うちは毎年この時期のようです。 お弁当買いにでも行って見ます(^^)
良くこっちでもやっています。 コンビニの職場体験は…良いと思います^^。 かけがえのない体験をしてくてくれると良いですね~^^。
初めてお客様と対面するから 緊張してるかもしれません。 しっかりと学んで欲しいです(^^)
>休みの日にでも覗きに行ってみようかなぁ〜 うん 気持ち分かりますよ(^^。
下の子連れてお弁当買いに行って見ます。 変装してもばれるだろうなぁ~
そういえばスーパーなんかにも来てますよね ドキドキでしょうね
丁寧に教えていただいたようで あまり緊張せずに仕事ができたようです。 明日も頑張ると言っています〜
まぁ、そんなことをするんですか? でも、働くって良いことですよ これでお父さんの、大変さが分かるんだろうな~
少しでも分かってくれるといいんですけどね〜 昼間は大忙しっだったようです。
うちの子も行ってましたねぇ。 なんか1日中魚のうろことりかなんかやらされて手が痛くなったといってました。
みなさんのお子さん、職業体験してるかた 結構いらっしゃるんですね。 ウロコ取りは大変でしたね。 漁業は辛いですからね〜
よい体験ですね~ そういやうちのはやってない気がする…残念。
やってなくても立派に仕事してるんですから 問題ないじゃないですか(^^)