仮想・東海道五十三次(4)【sho*n*n882さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>sho*n*n882さんのトップページ>記録ノートを見る>仮想・東海道五十三次(4)
12年08月10日(金)

仮想・東海道五十三次(4)

< no title  | 蒸し暑い1日 >
仮想・東海道五十三次(4) 画像1 仮想・東海道五十三次(4) 画像2
 立秋を過ぎて朝晩は涼しくなったと思う。
残念ながら昼間は殆ど会社にいるので外の様子がとんと分からない。 
子供のころ夏休みに朝顔を育てたりしていたので朝顔の
季語は夏だと思っていたら、秋だったんですね。

 朝顔に つるべとられて もらい水
            【加賀千代】


仮想・東海道五十三次も浜松の宿に着いた。
浜松宿(はままつじゅく)旧名「濱松宿」は日本橋から数えて29番目、京から数えて25番目にあたる。
また、実距離では、江戸から京との中間にあたり、名実共に関東関西の中間地域であった。

浜松と言えば浜名湖のウナギだが、最近は餃子旨いらしい。





【記録グラフ】
万歩計
16242歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
121mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
基礎代謝
1473kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
ウォーキング
70分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
17.8%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
66.2kg
体重(kg) のグラフ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする