お盆【さのっちょさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さのっちょさんのトップページ>記録ノートを見る>お盆
12年08月13日(月)

お盆

< 女子バレー、勝った...  | お盆。。2日目。。 >
お盆ですね。。
BAさまは、朝早くから、団子作ってました。。
お盆の入りは、まるいだんご、終日には細長い団子を作ります。。

お昼近くに、実家にお参りに行きます。。
また、認知の入った母は、私たちを笑わせて、癒してくれることでしょう。。

【記録グラフ】
朝バナナ
1本
朝バナナ(本) のグラフ
基礎代謝
1087kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
37.6%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
32971点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
57.1kg
体重(kg) のグラフ
コメント
バービィーちゃん 2012/08/13 09:07
団子はお仏壇に供えるの?
お墓に?
地域によって、風習が違うもんですね^^
打ち水 2012/08/13 10:40
>BAさまは、朝早くから、団子作ってました。。
お盆の入りは、まるいだんご、終日には細長い団子を作ります

ぼた餅のようなモノでしょうか?
風習って大事ですね。
みたお 2012/08/13 10:48
地方によっていろいろ面白いね~^^
細長い団子って・・・トッポギみたいな感じかなぁ・・
三輪昌志 2012/08/13 10:53
団子の形が違うんですね~。
色々なやり方があるんですね、その土地土地で…(笑)。
ゆっぴぃ 2012/08/13 11:41
うちはちゃんとしたお盆の行事をしたことがないですね~。
まだお墓に誰も入ってないっていうのもありますが。
いろいろあるんですね~!!
きこたん 2012/08/13 12:19
お母様の認知症は天使仕様なんですね~゚+。(*′∇`)。+゚
それ、すごく幸せなことですよ♪
中には悪魔的破壊的な方もいますから( ̄▽ ̄;)

楽しい時間を過ごしてきて下さいね♪
無財の七施 2012/08/13 18:55
いろんな団子あるんですね。
com 2012/08/13 19:28
comも細長い?お団子食べました。
ちょっとだけ塩のきいた丸っこい餃子のような、葉っぱみたいなかたちのお団子に粒餡が入ってむしてあります。

そうめんや煮物おいしかったです。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする