☆GUAM旅行記・・最終版ヾ(*^。^*)ノ【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆GUAM旅行記・・最終版ヾ(*^。^*)ノ
12年09月02日(日)

☆GUAM旅行記・・最終版ヾ(*^。^*)ノ

< ☆GUAM旅行記、...  | ☆衣装がーーーーー... >
☆GUAM旅行記・・最終版ヾ(*^。^*)ノ 画像1
本当は徒然なるままに・・?もっと書きたいことはあるのかも?でも!明日からまたお仕事です♪
気持ちを切り替えていきまっしょい!v( ̄ー ̄)v ヴイヴイ

今度またGUAMに行く機会があったら、ちゃんと下調べしてから行かなくちゃーって思いました^^;
いや、ガイドブックとか買っても見る暇ないし?
旦那が何回も行ってるからと安心して頼りきってた部分もあったけど
当初「レンタカー借りて島内一周」の予定は、「酒が飲めないから」の理由であえなくパス・・
と言うよりも、前に行った時も旦那は運転してなかったらしい(なんだよぉー!)
でも、シャトルバスが10分おきに走ってまして・・HISのツアー客は無料☆
これでお買い物SPOTには楽々行けちゃうー\(*´∇`*)/ イエィ
ただし、ルートを把握してないと・・とんだ遠回りになってしまうのでした(笑)

GUAMの人はチャモロ語?H?fa adai.ーこんにちわ♪の意味ですねー♪英語も話せますが
もちろん日本語も話せる人も・・でも、地元の人が多いところとか、ホテルのベッドメーキングするおばちゃん達は
チャモロ語をしゃべってました(しかも声でかい!)(≡≡;) !!!

あと、お店とか行くとすごーい食いついてくる店員さん達・・
「ナニカオサガシデスカ?」って、ちょっとお話して「また後で来ます」なんて言うと
笑顔で「サンキュー♪」って言う方もいれば・・豹変したように(-。 -; ) チェッて感じの人も・・オモロー!

バスの中でもずっと陽気なBGMが流れてる・・運転の仕方もかなりダイナミックで
よく事故おきないなーって感心(^◇^ ;) ほぇ~
小さい子が「バイバイー!」って言うと「バイバイキーン♪」って言ってる運転手さんも♪

それにしても日本人客・・・特に、家族連れが多かったー!しかも、この夏休み本日9/2までとお得な週末付き?
行きの飛行機は外人さんばっかりだったけど、帰りは日本人ONLY!しかも超賑やかい!

そんな機内、私の後ろの席に座った2-3歳の女の子「みーちゃん」は・・まさに【ちびっこギャング】
まんず落ち着かない!キャーキャーピーピーうるさい・・でも、私だって三人の子育てをしてきたし・・
ほんの少しのやんちゃなら・・我慢できるよーフー ( ̄‥ ̄) = =3

が、この「みーちゃん」は半端ない暴れっぷり・・私の席の後ろにあるテーブル(みーちゃんのテーブルね)を
バッタンバッタン開けたり閉めたり・・後ろから椅子は蹴りまくるわで・・
そのたびにみーちゃんママは『みーちゃん、そんな事すると怒られるよ・・』って怒るのはお前の役目だろ!(ー'`ーメ) ムカッ
二時間我慢した・・が、とうとう仏のきこたん?もプッツン切れた・・

後ろを向いて「みーちゃん、もう少しだからね・・イイコでいようね♪」って満面の笑顔で言った(はず・・爆)
よほど怖かったのか???その後のみーちゃんは大人しかった・・って言うかー
結局親じゃなく、他人に言われないと聞かないのか?みーちゃん!!『怒られるよ』と言う躾の仕方は間違ってると思わないのか・・?

旅の帰りでみーちゃんママも相当疲れていたと思うが、
同じ位の小さい子でとってもいい子(ちゃんと親の言うことを聞く)はいっぱいいるよ・・?
まだ間に合う!頑張れ!みーちゃんママ!p(*^-^*)q

と、まぁそんな感じでGUAMの最後はすっかり「みーちゃん」にやられちゃった訳で・・(爆)

今日はこれからベリーの特別レッスンです♪お風呂入らなきゃー!

記念写真を一枚・・・(笑)



[no title]

【記録グラフ】
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
コメント
杏宏ママ 2012/09/02 10:39
きこたん、大阪のおばちゃんばりに豹飼ってる~~~~~(笑)

みーちゃんには恐怖の瞬間、みーちゃんママはホッとしていたのか!?
自分で怒れよなぁ~
と、自分の周りのお母さん方に重なる人もいたりして・・・
 きこたん 2012/09/02 22:25
うっ豹ーーーーーーーーー!!ってか(笑)
このTシャツ・・GUAMで14ドルだったー♪でも買うの悩んで3往復した・・^^;

みーちゃんママもきっと疲れていたんだと思う・・でも
疲れを少しでも緩和するには、やっぱ普段の躾が大事だよぉーーーー
バービィーちゃん 2012/09/02 10:39
いいな、いいな〜グアム〜o(^▽^)o
子供を叱らない親…( ╬◣ 益◢)y━・
せっかくの旅の締めなのにねぇ〜
 きこたん 2012/09/02 22:27
いやいや・・何度も注意はしてたけど・・優しいのよねーママ♪
あれじゃ聞かないわよぉーww

でも、ママの気持ちも痛いほどわかるの・・だからかなり我慢しましたわ・・(爆)
マイペンライ! 2012/09/02 10:48
記念写真を一枚・・・(笑)
 ・・・顔出ししてよ~
 きこたん 2012/09/02 22:44
いやぁーん(照)
ちなみにうちの旦那は「千と千尋の・・」に出てくる
『顔なし』に似てます・・・爆!!
PONPY 2012/09/02 11:50
いやぁー  ラブラブツーショットーっ!

きこねぇさまも大変でしたねー
今の親は公共では叱れないのか・・・
私は叱りまくってたけどなー(笑) 今は叱っても聞く耳持たず・・・  はぁー 
 きこたん 2012/09/02 22:47
カメラマン?の人が「こーしろ、あーしろ」と指示します・・笑

一応公共の場では・・第一に「人に迷惑をかけない」第二に「危険な目にあわせない」が
子育ての原点ではないかと思うのですが・・最低それだけは小さい時から教育して欲しいですねー^^;
みたお 2012/09/02 12:55
マル秘の方は…世間に顔向け出来ない方なのかな?(爆)
楽しかった感じが出てるよ~^^
ところで、グァムは信号あったよね?
ワシが行ったころのサイパンには信号が無かったよ…
あ…1~2個あったかな?
でも交通量も多かったし、これで事故が起きないのは奇跡だ!て思ったもんだよ…
 きこたん 2012/09/02 22:49
そうそう・・って、罰に世間に顔向けできないわけではなく
出したくないからだけど・・・^^;

あっちの交通って不思議・・右折は信号関係なく赤でも行っちゃうんだよぉー
車線変更もかなり強引だよ・・レンタカー借りなくて良かったです・・(怖)
けろけろりん 2012/09/02 12:56
ラブラブーヒューヒューw。

『みーちゃん、そんな事すると怒られるよ・・』
この叱り方はないですよねー、
でもこの叱り方する親、いつの時代もいますねーw。
 きこたん 2012/09/02 22:51
親が他人に怒られるからやめなさい・・って言うのは、最低だと思う
「そんなことすると、前の人に迷惑でしょ?」とか
いくら小さくても言ってもいいんじゃないのって・・^^;

ラブラブ・・?はかなり微妙です・・(笑)
com 2012/09/02 14:31
後方からのケリは、や~ですね。
映画館で、むか~っとしたことありました。

楽しかったんですね☆
 きこたん 2012/09/02 22:53
私は映画館では「やめてね」って本人に言います
後ろからのケリ・・当たっちゃったって不可抗力なら私も諦めますが
何度もやると、それはまた別もん

ましてや映画って集中して見たいもんねーーーー^^;
ケロケロママ 2012/09/02 16:20
自分が怒れよ!!!って感じですよね~!(´д`)
折角のエンディングお疲れ様でした!
 きこたん 2012/09/02 22:55
優しいと甘やかすってのは違うもんねー^^;
でも、みーちゃんママもきっとすごく疲れてるから仕方ないのかな・・?

いや逆に私なら他人さんに気を遣うなら、やらせないけどねーーーーーーーww

まぁ結果みーちゃんには参ったけど、楽しい旅行でしたよー☆^^w
かいけいぱぱ 2012/09/02 18:08
写真のラブラブツーショットはうらやましいですね。
うちも、こんな夫婦をめざしたいですね。
>『怒られるよ』と言う躾の仕方は間違ってると思わないのか・・? 
言っちゃう時、あるかも?気を付けます<(_ _)>

 きこたん 2012/09/02 23:05
私がまだ「お母さん」になる前に、ラジオの投稿で
『バスの中で騒ぎ、駆け回る子供に・・お母さんが「そんな事してると運転手さんに怒られるよ」と言ったら
運転手さんが・・【僕は怒りませんよ・・でも、お宅の子供が怪我をしても親の責任ですよ】と言ってました』

ってのがあったのです。

結局「誰か」に叱られるからやめなさい・・だと、親は責任逃れをしてるしかないと感じます。
ファミレスとかでも、熱いもの持っている店員さんの足元を駆け回る子供達・・
ママたちはおしゃべりに夢中、デパートやスーパーでもそう言う風景を良く見ます。
親は何にも言わないのを見て私は
「人に迷惑かけたり、怪我すると痛い思いをするのは自分なんだからやめようね」と
満面の笑顔で???言います・・(爆)

『怒られるよ』ではなく・・もしこれからそんな場面がありましたら・・ぱぱさんが
怒ってくれたらそれでいいと思いますよーーーーーーー♪
子供だから仕方ない・・って思える場面とそうじゃない場面がちゃんとあると思いますので・・(* ̄∇ ̄*)
あをあを 2012/09/02 18:11
ちゃんと叱れる親にならないとですね。
人のふり見て我がふりなおせで頑張っていきまーす(^O^)/

きこたんさんの楽しかった旅行の雰囲気が伝わって来ます。
ツーショットもラブラブ。
そして、きこたんさんの脚が白くてキレーイ☆
 きこたん 2012/09/02 23:21
子育てって「リアル」だからねー^^;
自分だって完成された人間じゃないし、子育てをしながら自身も成長するんだと思います♪
理想と現実はまるっきり違う・・私だって一人で三人の子供をデパートに連れて行って
もしかしてすごく他人様に迷惑をかけた時期もあったと思う・・・(*’▽’)

でも最終的に一番重要なのは「人に迷惑をかけない」なんですよね・・・

子供の性格も千差万別・・自我も出てきたらそれも成長
悩みながら子育てをするのは当たり前だと思いますよ♪思い通りになんかいかないのが当たり前だから
一緒にいろんな経験をつんでいってくださいねー♪

私の足は・・実はおむつ替えの時の膝をついてたせいで・・膝がもう真っ黒だったんです(笑)
最近やっと自分にかまける時間が出来たので・・マッサージとかして「出せる」ようになりますた・・(^w^) ぶぶぶ・・・
団塊修ちゃん 2012/09/02 20:57
横ですが、
隣は旦那?
少し(遠慮発言)、太った?
 きこたん 2012/09/02 23:22
もちろん旦那ですよー(他に誰・・?笑)
確かに・・少しではなく「だいぶ」肥えました・・・どーするんでしょうかねー^^;
ちびおかん 2012/09/03 06:07
グアムいいとこですねー。
国内旅行じゃなくて外へ行くのもいいかも。^^
 きこたん 2012/09/03 06:59
国内も行きたいところがたくさん~(*^^*)

海外は無駄なお土産物買いそう(笑)
あたしゃ温泉でまったりが一番いいな♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする