NANA様も野生にもどって楽しそう~♪ >南房総食い倒れバスツアー みんなでデブになって帰っておいで~^^ >大人の修学旅行決まりましたー♪ タイトルがいいね~^^ >中学の時はご法度だった・・あんなことや。。こんなこと。。。(* ̄m ̄)ぷぷぷ。。 って…まさか…(* ̄m ̄)ぷぷぷ。。
元を取らねば・・と臨むバスツアーはおデブになって帰ること間違えなし!(笑) 「大人の修学旅行」・・このメールが来た時点で、旦那に即いってくるねー♪と 旦那・・なんも言わなかった・・って言うか言えない・・?☆…(-c_,-。)プッ?
秋の食い倒れツアーにお泊り同窓会。 実に楽しそうな~♪ そういえば僕のとこの同窓会はいつやるんだか・・・
同窓会と言う名の・・飲み会でやんすよー♪ 温泉やら酒やら・・温泉やら酒やら・・って観光はないのかー!(爆) 同窓会・・仕切る人がいないとなかなか出来ないよね^^;
大人の修学旅行・・・そろそろ秋の気配。旅行シーズンですな。わたしも、どこかに旅したいな~
とりあえず・・日本のインド・・?9/22に行きますよー♪ 私今行きたいところ・・って言うか、食べたいものは「蟹・うに・いくら」でーす♪
なんか楽しそう~!! ウキウキ感が伝わってきますね~たまらん゚+。(*′∇`)。+゚ ってか日本酒(笑)隣のサラダとのギャップがー!!
逆に素敵っしょー♪ だってビールとかワインって苦手なんだもーん・・・だから日本酒・・?@@;
イベントが目白押しですねー 元気の素ですね、たっぷり楽しんでくださいねー
本当にイベントは元気の素でやんすー♪ イベント違いですが・・11月にレストランでベリーダンスのショーに出ない?と先生から・・ なんだかもう忙しすぎて余裕ないーーーーー!!^^;
あっ、すごい分厚いトーストが出るところじゃない? 20数年前、行きました、、、変わっただろうなぁ(笑) その頃、萌木の村にはオルゴール博物館とお店が二軒ぐらいしかなかったなぁ。。。
あったあった・・キューブ型のが・・・♪ 今じゃ萌木の村・・楽しい楽しいスポットですよー私には・・ ワン連れにも優しいオアシスっすよーーーーーー☆
22日はお彼岸のお中日だから墓参りですが23日なら行くかも~インド。 くいだおれというときのっちゃん???と思ってしまいます。 清里の似合う乙女なNANAちゃん…( ̄▽ ̄)
私は翌週の月曜日が超ハードなんで 出来れば22日に行こうかなっと♪ NANAは清里もどこも似合うのでーす(親ばかでゴメンネー♪)
秋刀魚のつかみどりって、楽しそう。。。 とれたてのサンマは、おいしそうですね。。 食い倒れか~~。。。 メタボ健診終わったら、食べまくります~~。。。
そうっすっか・・?@@; なんだかぬらぬらしていそうで・・・一体掴めるのか・・(爆) あたしゃ・・健診前だろうと・・イベント前だろうとーーーーーーーーーー!! 痩せる気ないんじゃね・・?って位食い倒れー!!
女子参加はきこたんだけ? 世の中の女性は何を楽しみに生きてるんだ???
違うのよーーーーーー!! 行く気満々だったお友達は。最近実家のお父様の病気が見つかりとか?? やっぱ留守中になにかあったらとか考えちゃうのかな・・?
トイレ付きのバスツアーもあるよね。 おむつをつけて行けば、安心だよーーー(←冗談ですがーーー) いざとなったら、バスも途中で止まってくれるから、大丈夫。 私は1回、コーヒーなんか飲んで乗っちゃって、トイレに行きたいと 申し出たことがあります。 友人はお腹が、ピーピー気味になって、途中で止めてもらったことがあります。 ↑ その時、他のお客さんが、「下痢止め」を友人にくれて、バス旅に慣れてる人は そげなものまで持ち歩いているんだなーーと感心。 エコバックは持って行った方が、おみやげ持つのが楽ちんですよ~☆
すっごい参考になりましたー♪ エコバッグは持っていく予定・・正露丸も・・ 職業柄・・?尿取りパッドも持参しようか・・?って話してたところ(爆)